政府は航空自衛隊次期主力戦闘機FXを、米国主導の国際共同開発中の最新鋭
ステルス戦闘機F35に選定し、安全保障会議で正式決定する事とした。
まず来年度予算案に4機分の取得費551億円を計上する。
F35は1機50億円と見られて居るが国際共同開発に参加して居ない日本が
購入するには相当高額になると見られる。
最終的には2飛行隊分の40機購入の予定との事。
ただF35開発が遅れて居る事と先日欠陥が指摘されたとの情報もあります。
現在老朽化したF4の後継機選定は急がれています。
FX候補としてはF35。FA18。欧州共同開発ユーロファイターこの3機が
挙がりましたが、F35がレーダーに探知され難いステル機能が飛び抜けて高い
と云う事で選定された模様です。
2016年の納入は可成り厳しい様で、本当に大丈夫か?
何か米国に急かれて無理矢理決めさせられた感じがしてなりません。
ステルス戦闘機F35に選定し、安全保障会議で正式決定する事とした。
まず来年度予算案に4機分の取得費551億円を計上する。
F35は1機50億円と見られて居るが国際共同開発に参加して居ない日本が
購入するには相当高額になると見られる。
最終的には2飛行隊分の40機購入の予定との事。
ただF35開発が遅れて居る事と先日欠陥が指摘されたとの情報もあります。
現在老朽化したF4の後継機選定は急がれています。
FX候補としてはF35。FA18。欧州共同開発ユーロファイターこの3機が
挙がりましたが、F35がレーダーに探知され難いステル機能が飛び抜けて高い
と云う事で選定された模様です。
2016年の納入は可成り厳しい様で、本当に大丈夫か?
何か米国に急かれて無理矢理決めさせられた感じがしてなりません。