(新丸ビルではなくて)、新しい丸ビルができてから早5年だそうだ。今日は、35階にある某有名イタリアンレストランHで、会食があり、堪能させていただいた。
素材といい、味付けといい、サービスといい、ワインとのコンビネーションといい、部屋といい、すばらしい(少なくとも、素人目からは)。某話題の政治家の、Aさんや、Fさんも訪れたということらしい。
新しい丸ビル一階には、なぜかモアイ像が鎮座。日本とチリとの交流が始まって110年だそうで。今でも遠い国と思うのに、110年前は、今で言えば、月ぐらいの遠さに感じたのではないか。
愛嬌のある像で、てっきりレプリカかと思ったら、6トンもする像を、はるばる運んできたらしい。ただ、メタボリ風のお腹や、とってつけたようなギョロ目は笑わせる。本来は、もっと近寄りがたい、神秘的なものではなかろうか。
通りすがりのOLの注目を集めており、チリのアピールには、大きく貢献している。ただ、すぐに行ける国ではない。ましてや、イースター島などへは。まさに孤島だ。
明日から、2泊の小旅行に行く。更新できるかわからないので、悪しからず。
ユーミンのシャングリラもいよいよ千秋楽。鎌倉の同級生さんは、明日の予定だったかな?また、感想聞かせてください。
素材といい、味付けといい、サービスといい、ワインとのコンビネーションといい、部屋といい、すばらしい(少なくとも、素人目からは)。某話題の政治家の、Aさんや、Fさんも訪れたということらしい。
新しい丸ビル一階には、なぜかモアイ像が鎮座。日本とチリとの交流が始まって110年だそうで。今でも遠い国と思うのに、110年前は、今で言えば、月ぐらいの遠さに感じたのではないか。
愛嬌のある像で、てっきりレプリカかと思ったら、6トンもする像を、はるばる運んできたらしい。ただ、メタボリ風のお腹や、とってつけたようなギョロ目は笑わせる。本来は、もっと近寄りがたい、神秘的なものではなかろうか。
通りすがりのOLの注目を集めており、チリのアピールには、大きく貢献している。ただ、すぐに行ける国ではない。ましてや、イースター島などへは。まさに孤島だ。
明日から、2泊の小旅行に行く。更新できるかわからないので、悪しからず。
ユーミンのシャングリラもいよいよ千秋楽。鎌倉の同級生さんは、明日の予定だったかな?また、感想聞かせてください。