ということで、久し振りにインド(デリー&ムンバイ)に行って、帰りに、シンガポールと香港に寄ってきた。
まぁすごい発展振りだが、ベジタリアンも多いし、動物達と仲良く暮らしているし、元々は、エコ民族だったような気もする。外資が大きくインド人のライフスタイルを変えてしまっているのかもしれない。
街中で、見かけた動物達をちょっとご紹介。荷物運びの象もいたけど、写真は、撮り損ねた。
牛は、聖なる動物。特に白くて、背のこぶが大きい牛が、神聖らしい。随分頭数は減ってきたように思うが、流石に、車が多くなってきて、住みにくくなったのと、街中の牛を役所に連れて行くと、賞金をもらえることが理由らしい。役所は、牛の皆さんに、ちょっと奥地に引っ込んでいただく手助けをする(牛捨て山?)というシステムになっているらしい。
ラクダも貴重な、輸送手段。でもこれだけトラックがたくさん走っている中、ラクダに固執する理由があるかは不明。
これは、珍しい写真。私も、インド4回目だが、バイクに猿を乗せて走っているのは、初めて見た。ペットとして、よほどなついているのか。でもやっぱり危ない気がする。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1115)
- The Beatles(1375)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(175)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(269)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(949)
最新コメント
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ