かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

シンガポールアップデート

2009年10月13日 | Singapore・Malaysia・Indonesia



シンガポールの近況報告。
サンズのカジノは、いよいよ空中庭園の建設が始まったうようだが、まだ全貌は不明。
一方、セントーサ島の、ゲンティンのカジノと、ユニバーサルスタジオは、年内にもオープンするらしい。




マーライオンは、相変わらずだが、その背景の高層ビル群は、その姿を刻々と変えている。



マリナ地区の夜景は、いつもすばらしい。この前行われた第二回シンガポールF1の記憶もまだ新しい。流石に、あの時期は、すべてが高くて行けない。



ちょうど、中秋の名月のお祭りの最終日だった。皆、あのボリュームたっぷりの月餅を食べる。そういえば、ヒンドゥ教寺院では、ファイヤーウォークの儀式が行われていたっけ。シンガポールでは見れたことはなかったが、スリランカに旅行に行った時に見た。かなり過激なので、マネするのはよそう。



これは、目に入った建築中の公団住宅!もちろん、公団住宅の中では、高級なのだが、シンガポール国民は、リーズナブル価格で、購入できる。外国人は(たぶん)、購入できない。
この高層ビルをつないでいる空中廊下は、ランニングをするためなのだそうだ。
考えることがダイナミック?それとも、ナンセンス?
流石!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする