今日もいい天気。
あったか過ぎ?
家事に集中。
体力使う!

モンゴル2泊目と3泊目は、ホヨル・ザガル・ツーリスト・キャンプ。
中央がレストランのゲルで、左のゲルがデラックス、右のゲルがスタンダート。

入り口。
夜は、閉められる。
正面に見えるのが、レストランのゲル。

宿泊した6号ゲル。

中は、こんな感じで、ストーブはあるが、煙突は、この時期取り外されていた。
床暖房もあり、快適。

ゲルの左1/5ぐらいを仕切って作られているバスルーム。
スタンダード・ゲルのバス・トイレは、レストラン棟の物を使用。
ゲル内に、バス・トイレがあるのは、ありがたい。

キャンプからの眺め。

遠くに放牧された家畜が見える。
なかなか頭数を維持するのは、難しいそうで、500頭で表彰、1,000頭で、首相から直々に表彰されるという。
遊牧民の数が減少する中、その文化の維持に腐心している。

レストランのあるゲルの内部。
結構広い。
朝食は、ビュッフェタイプだったが、ヨーグルトの滑らかさが際立った。

夕陽。

家畜も帰宅。

日が落ちた後、10時に再集合し、夜空観察。

これは、翌日の朝。

部屋に訪れたカエル。
姿は、ヒキガエルのようだが、3㎝ぐらいしかない。
2回外に追い出したが、また現れたので、諦めた。
同じ個体かはわからないが、外より暖かいので、部屋に入って来てしまうのか。
ゲルなので、下からどうしても入って来てしまう。
あったか過ぎ?
家事に集中。
体力使う!

モンゴル2泊目と3泊目は、ホヨル・ザガル・ツーリスト・キャンプ。
中央がレストランのゲルで、左のゲルがデラックス、右のゲルがスタンダート。

入り口。
夜は、閉められる。
正面に見えるのが、レストランのゲル。

宿泊した6号ゲル。

中は、こんな感じで、ストーブはあるが、煙突は、この時期取り外されていた。
床暖房もあり、快適。

ゲルの左1/5ぐらいを仕切って作られているバスルーム。
スタンダード・ゲルのバス・トイレは、レストラン棟の物を使用。
ゲル内に、バス・トイレがあるのは、ありがたい。

キャンプからの眺め。

遠くに放牧された家畜が見える。
なかなか頭数を維持するのは、難しいそうで、500頭で表彰、1,000頭で、首相から直々に表彰されるという。
遊牧民の数が減少する中、その文化の維持に腐心している。

レストランのあるゲルの内部。
結構広い。
朝食は、ビュッフェタイプだったが、ヨーグルトの滑らかさが際立った。

夕陽。

家畜も帰宅。

日が落ちた後、10時に再集合し、夜空観察。

これは、翌日の朝。

部屋に訪れたカエル。
姿は、ヒキガエルのようだが、3㎝ぐらいしかない。
2回外に追い出したが、また現れたので、諦めた。
同じ個体かはわからないが、外より暖かいので、部屋に入って来てしまうのか。
ゲルなので、下からどうしても入って来てしまう。