東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

展示会見学のおススメ

2016-11-10 23:59:00 | 事務局からのメッセージ

事務局の高橋です。

昨日、池袋サンシャインで、『フランチャイズ&起業・独立フェア』を見てきました。
こうした催しがあると、情報収集の一環で、極力足を運ぶようにしています。

FCショーを毎回見ていると、ビジネストレンドの変化に気づきます。

景気が悪くなって転職機会がないため、個人の加盟希望者が増えたり、
事業多角化の一環で加盟を検討する法人が増えたりします。
業種業態でも、高齢者介護のデイサービスが増えたり、
国際化の影響で、海外からの出展社が増えたり、・・・
FCショーを見るたび、何がしかの変化を感じます。

今回のFCショーでは、
これまで出展社の多かったデイサービスは、介護保険制度改訂の影響で、
ほとんど目立たなくなりました。ビジネスとして成り立たなくなってきているということでしょう。

目立っていたのは、コンビニと学習塾です。
コンビニは、大量出店を計画しているため、新規加盟者発掘に力を入れています。
大手3チェーンが、目立つ場所でブースを大きく構え、勧誘していました。
学習塾(個別指導塾)は、主だったチェーンがほとんど出展していました。
個別指導塾の競争が激化しており、加盟希望者の取り合いになっています。

コンサルタントとして経営指導する際、
時代のトレンドを把握している必要があります。
新聞や雑誌・テレビだけでは、トレンドを掴み切れません。

実際に、足を運び、肌でトレンドを感じる必要があります。
FCショーなどの展示会では、同業他社も出展しているケースが多いことから、
効率よく、トレンドをリサーチできます。
同じ展示会を毎回見ていると、自然とトレンドの変化に気づきます。

たまには、息抜きも兼ねて、展示会をぶらり見学することをお勧めします。
アンテナの感度が高まること、間違いありません。
 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする