こんにちは。稼プロ!17期の瀧澤です。
「最近、SEOとか聞かなくなったよね」
先日、某出版社グループで働くWebディレクターの方と、しみじみそんな話になりました。
もちろん、SEO自体は今でも存在している重要な概念です。
ですが、Webの世界において、SEOや広告をメインにしたWebマーケティングの全盛期は過ぎ、今はコンテンツを重視したメディアづくり、いわゆるコンテンツマーケティングの時代が来たと感じています。
とても地味に、でも確かな手ごたえで。
コンテンツとは、日本語にすると「情報の中身」です。
ニュースやコラムなどの文章、画像や動画、イベントなんかもコンテンツの1つですね。
そして、コンテンツマーケティングとは、ユーザーにとって価値があり、有益で説得力が高いコンテンツを提供することで、関係性を強化し、購買を促進する手法を指します。
マーケティング用語でいうリードナーチャリング(Lead Nurturing:見込み客の育成、啓蒙)とすごく親和性が高いです。
購買の意思決定期間が長い、BtoB業界ともマッチします。
さて、本職はWebプランナー&ディレクターである瀧澤。
コンテンツマーケティングには日々関心を高く持っていますが、本日はコンテンツが充実しているWebサイトのうち、診断士にも馴染みの深そうな2社の取り組みをご紹介します。
▼サイボウズ式 サイボウズ株式会社(主な商材:グループウェア)
ワークスタイル、組織開発、人間関係など身近な話題を独自企画で展開。
オウンドメディアの代表格との呼び声も高く、学生の認知向上で採用にも好影響。
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/
▼経営ハッカー freee株式会社(主な商材:クラウド会計ソフト)
社長の個人ブログからスタートし、月間100万PV超え。
起業家を対象に、経営に役立つストック型コンテンツを毎日更新。
https://keiei.freee.co.jp/
「グループウェア」ではなく、「チームワーク」にフォーカスしたサイボウズ。
「経理」の効率化ではなく、「経営」の効率化を謡うfreee。
隣接した領域にテーマを広げながら、良質なコンテンツを提供しユーザーを確保する。
この2社の戦略ってとーっても似てるんですよね。
ただ、コンテンツマーケティングがごく最近の考え方かと言われると、そうでもない気がしています。
たとえば、住宅展示場でモデルハウスを作って公開すること、来ていただいたお客様一人ひとりに相談窓口など手厚いサポートを提供すること、それらも立派なコンテンツマーケティングです。
コンテンツマーケティング、と単語として明確化、キーワード化されただけで、実は昔からずっとずっとあった手法なのです。
個人的には、とてもいい時代を迎えたと思っています。
誰でも気軽に情報がアップできる反面、紙媒体などに比べて情報の質が低いと感じていたWebの世界。
中身を重視する流れは大いに歓迎です。
見込み客を育てたり、関係性を強化する必要があるので、根気やセンスは要りますが、そこは腕の見せ所。
意外と?地味にコツコツやるタイプの私には、合っていると思います。
副業の講師業と合わせて、コンテンツマーケティングもずっと関わっていきたい仕事の1つ。
全然違うようで、共通点がいっぱいあると思っていますが、それはまた別の機会にでも。