東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

企業内診断士

2022-01-12 12:00:00 | 21期生のブログリレー

 こんにちは。19期の遠藤孔仁です。
 2022年を迎えましたが、オミクロン株による感染が急増しています。第6波について想定はしておりましたが、予想以上に増える感染者数が日々発表されており、改めて感染対策を徹底するよう、気を引き締め直さないといけないですね。

 私事で恐縮ですが、稼プロの兄弟マスターコースとして、合同オリエンテーションなどご一緒させて頂きました企業内診断士次世代リーダー養成マスターコースの事務局長をさせて頂いております。このマスターコースの代表は、稼プロ1期でもある桐谷太郎さんでした。桐谷さんが急逝されたことにより、企業内診断士次世代リーダー養成マスターコースは、1月15日の講義を最期に幕を閉じることと致しました。これまでご支援頂いておりました皆様におかれましては、この場をお借りして御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

 このマスターコースの設立されたのは、中央支部の企業内診断士活性化プロジェクトで、企業内診断士向けマスターコースとして、独立を支援するマスターコースはあるが、企業内で活躍する診断士を支援するマスターコースはないよねという議論から始まりました。その流れをうけ、プロジェクトメンバーの有志により、マスターコース設立にむけた活動を行い、そこで、桐谷さん、牟田さんといった企業内の第一線で働かれていた方からご支援いただき誕生しました。それから足かけ8年、大手企業の役員を始めとして、部長、課長に昇進する方を毎年のように輩出するなど、一定の成果は残せたかと思っております。そして、企業内診断士として活躍したいと考えるコミュニティを築けたことが、何よりの財産であり、その中心に存在するのが桐谷さんでした。マスターコースとしてはその活動を終えますが、このコミュニティとしての活動は継続していきたいと考えております。

 さて、企業内診断士のマスターコースを運営して、受講生を獲得することは毎年苦労しました。その都度、企業内診断士について考える機会を得ていたわけですが、所属する業界や就いている職種による専門性に加え、共通するスキルとして、リーダシップ、マネジメントに加えて、アントレプレナーシップがあるのではないかと考えはじめております。アントレプレナーシップをデジタル大辞泉で検索すると、”新しい事業の創造意欲に燃え、高いリスクに果敢に挑む姿勢。”となっております。また、アントレプレナーのアナロジーとして、社内ベンチャーや新事業を立ち上げる人材をイントレプレナーと称するなど、リスクテイクしてベンチャー企業を興すためのスキルセットであるという理解が一般的ですが、実は、リスクヘッジを行い新事業や新しい価値を実現するスキルと定義するとよいのではと考えております。定義となるとまだまだ議論の余地がありますが、これからの企業内診断士に求められるスキルセットの一つとして、アントレプレナーシップについて考えてることを今年のテーマとしたいと考えています。経過報告については、このブログリレーで行えるようしたいと思います。企業内診断士をはじめとして、これからのビジネスパーソン求められるスキルセットについてご意見いただけますと幸いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする