Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

ハンドル ITM ALCOR 80

2023-08-25 20:00:57 | 自転車部品・用品
自転車用のアルミハンドルです ショートリーチ、コンパクトドロップタイプですが
新たに購入しました どの様な物かご紹介させて頂きます





ITM ハンドルやステム シートピラーなどを扱っているメーカーです
今回は ALCOR 80 と言うモデルを買ってみました






実は細かな事も調べずに 見た感じで使えるのでは無いか
と言う感覚で注文しました 最近はこの形状の物が多く
特に変った所はありません






ハンドルクランプの裏側にハンドルの寸法が載っています
ITM のweb サイトでは次の様に案内されています
サイズ:380、400、420mm(C-C)
素材:6061 T6 アルミ
リーチ:70mm
ドロップ:125mm
クランプ径:31.8φ
重量:300g 巾は 380mm を選んでいます






実測してみます まずリーチから
奥の壁からハンドル中心部まで 132mm 有ります






ハンドル上部のクランプ芯までが 62mm その差が 70mm
これがリーチの寸法です






次はドロップ テーブルからハンドルクランプ芯までが 137mm






ハンドル下部のフラット部までが 12mm その差が 125mm
これがドロップ寸法で 双方案内されている寸法通りです




重量も計ってみます チオビタに助けてもらいます






324g 案内の資料より 24g オーバーでした




今回このハンドルを買ったのは 今使っているハンドルより
リーチが短ければ STI レバーが身体に近くなるだろうと言う
思い付きでした 
今のハンドルは TNI エルゴシャロー これを調べると今回の奴と
全く同じ寸法でした 思惑は外れました ま、良いか(笑)





こうして見ると悪く無い形状ですね 寸法は同じでも 白も綺麗だし 変えるかも分りません
時間が有る時にやってみます





今朝は雨上がり 草花も元気でした 少しずつ気温も下がり 私達の身体も楽になりますね
今回は思い付きで計画性の無い部品買いでした こうして余剰パーツが増えて行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安価なクイックレリーズ 多少ましな奴も有ります

2023-06-28 20:01:28 | 自転車部品・用品
この数回 自転車用の廉価な部品の紹介が続いています 今回はハブに使うクイックレリーズ
廉価な中にも多少ましな物も有ります





自転車のホイールの固定に使うクイックレリーズの前後セットです






貼られたシールにはノーブランド品と書かれている様に
同じ物が 色々な所から出ています 価格は 875円(税込)






クイックレバーはこのタイプです 実に様々なブランドから
出ています






レバーの作動部のパーツとコニカルナット
クイックを開閉する為には レバーは偏芯構造を持っています
このレバーは シルバーの金属カバーが付いているパーツが
その役割の一部を果たしています




このシャフトの黒い奴は ハブシャフトとの前後セットで
1080円(税込)と言う破格な価格の物です






レバーの構造は一緒なんですが 金属部分のメッキが
シャフトを含め全くされていません それだけで凄く
柔らかく剛性不足を感じます






私はこの様なクイックレリーズは 自転車に使うのでは無く
自転車整備の補助道具に加工して使う為に 買っています
紹介した双方のクイックを使いましたが 剛性は関係無い
と言うものの メッキがして有る商品の方が良いと感じます




今迄にクイックレリーズの作動寸法なども実測しましたが
歴史の有る Campagnolo や MAVIC の物でも作動量は
2.0mm 程度です





では開閉の作動量が 2.0mm なら皆同じかと言えば 商品に依って固定力は全く違います
今回紹介させて頂いている商品も 自転車に使って絶対に大丈夫! と強くお勧めしている
訳では有りません





どこにでも咲いている様な花ですが 日に依って表情が変わります 黄色くて可愛いです
この様な廉価な自転車部品は多く出ています 安全に関わる物ですから安易に使うのも
良く有りませんが 代用出来る所も有るので 上手く利用すれば良いですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安価なハブシャフトセットは とんでも無い奴だった

2023-06-27 20:26:55 | 自転車部品・用品
先日より安く買えるハブシャフトを紹介させて頂いていました そのシャフトの軸径を
測っていると とんでも無い事が判明しました どうぞご覧下さい





先日からご紹介していたのは ハブ用の中空シャフトとクイックレリーズの前後セットが 1080円(税込)で
購入出来ましたと言う話しでした 今回は別途 ハブシャフトだけを購入しました






自転車用ハブ フロントとバック 車軸 前後セット 中空ハブシャフトと
書かれています 前回の物とは違いますが、見た感じは同じ物です
価格は 875円(税込)






これは リアシャフトです






軸径を測ってみます 9.38mm これに付いてはもう驚きません






こちらは前輪用のシャフトです 測ってみます えっ・・
9.43mm 




何か頭の整理が付かなくなって来ました 中空シャフトって
前 9mm 後 10mm でしたよね






以前に買った奴を出して来ました






リアシャフトは 9.47mm






フロントシャフト 9.47mm  前後一緒じゃないですか






ハブ関係の補修用パーツです フロント用のハブナットを
出してみました






フロント用のシャフトに合わせてみましたが ネジに掛る訳は
無いですよね




これはトラック用のハブシャフトで リア 10mm フロント 9mm と
呼んでいます






実測は フロント8.97mm リア 9.91mm これが普通です





前回の記事までは リアの軸径がやや細いです と紹介させて頂いていますが
フロントの外径が リアと同じで 長さが違うだけと言う 想像を遥かに超えた商品でした
それともこの様な規格のハブやフレームが有ると言う事なんでしょうか 私が知らないだけ?
元々自転車部品として使うつもりでは無かったので 私は構わないのですが 買って驚いている
人もいらっしゃるでしょうね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安価な ハブシャフト&クイック 軸径

2023-06-22 20:08:28 | 自転車部品・用品
先日 自転車のホイールに使う安価なハブシャフトとクイックレリーズを購入しました
その商品の軸径やクイックについて書いてみます





有名な net ショップで購入したのは 自転車のハブシャフトと クイックレリーズの前後セットです
今回これを買ったのは 実際に自転車に使うのでは無く 他の用途で使う予定でしたので 細かな規格は
気にしていませんでした




これは後輪用のシャフトで 後輪用、中空シャフトサイズ:14.5cm
この様に案内されていましたが 常識的に軸径は 10mm だと思っていました






これは フリー側で玉押し、スペーサー、ロックナットも
セットになっています




これは反フリー側ですが この辺りで軸径が少し細いのじゃないかと
感じています






デジタルノギスで外径を測ってみます 9.48mm
う~ん 確かに 自転車用の特殊ネジの 後ろハブシャフトは
BC 3/8 26山/インチ 雄ネジ外径 9.53mmなんですが 
中空シャフトって もう少し太くなかったかな・・・






少し気になったので 買い置きの シャフトを出してみました
三種類有ります それぞれを 測ってみます






まず白色 9.82mm 黒色 9.88mm




白色の短い奴 9.92mm やはり少しサイズが違いますよね




今回買った廉価なシャフトの ロックナットを見てみます






それを買い置きのシャフトにねじ込もうとしても
一山も掛りません 明らかにサイズ違いです






ここまで来たら色々な事をしてみましょう 右側の
シルバーはロックナットです






当然買い置きのシャフトには 問題なくねじ込めます
今迄 何度も使って来ました






廉価なシャフトにも入ります その代わり大きな遊びが有ります
ただ、気を付けないとこのまま使ってしまうかも分りません






買い置きの玉押しです




ロックナットと同様に試しましたが 当然の様に結果は同じです






これはトラックハブ用の シャフトです 一般的に 10mm シャフトと
呼んでいます 実測は 9.86mm です






これも買い置きの 10mm 用ナットですが ピッチが違うのか
微妙なナットです






先程までの ネジには固くて入りません でも入る奴も有ると言う
謎深きパーツです




クイックレリーズの材質は レバーはアルミ シャフトに付いては






以前にシャフトを切断し 新たにネジを建てたのですが
材質が柔らかく感じました 私の感覚で物を言っています





実際の自転車に使えるかと言えば 私は使わないです 多少の不安が有ります
でも強度も精度も求めない用途なら 別に OK だと思います 私も 1セット目を
使い問題が無かったので 追加で 1セット購入しています
シャフトとクイックの前後セット 玉押し、ナット付き 価格 1080円(税込)
送料無料で 中国から割りと早く 届きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安価な ハブシャフト&クイック

2023-06-20 20:03:19 | 自転車部品・用品
自転車の車輪に使うハブシャフトとクイックレリーズのご紹介です 価格もかなりお安い商品です
どの様な物か是非ご覧下さい





自転車のハブに使うシャフトとクイックの前後セットです 次の様に案内されています
前輪、中空軸サイズ:10.8cm、リリース:15cm
後輪用、中空シャフトサイズ:14.5cm、リリース:18cm 
これは私が纏めたのでは無く 商品説明をコピーして貼りました これ以外にも説明されて
いますが 難しい日本語なので これだけにしておきます






これはリアハブシャフト ダストキャップ付きの玉押し
フリー側にはスペーサー、端末にはロックナットが
付属しています






クイックレリーズも 良く見るタイプです ただメッキ等の
化粧が全くされていません そしてこの見事な傷






届いた国際郵便を開封すると しっかりした養生材に包まれていました
割と丁寧と思いましたが その中から出て来たのが ビニール袋に
全てが入っています 塗装や柔らかい素材には傷が付きますよね






最初に感じたのは シャフトが細くない? これは普段触っているのと
少し違うと言う 私の感覚ですが 後輪用のシャフト径を測ると 9.4mm
自転車用の BC ネジって こんな寸法だったかな・・
在庫している後輪用のナットを入れてみると入るのは入ります





今回このセットを買ったのは ハブに使うのでは無く 自作のチェーンレストに
使う為に選びました その道具に強度や高い精度は必要有りませんから
有名な net通販で見掛けました 価格は1080円(税込)送料無料 中国から届きました





自宅近くの河川敷に咲いていました 可愛いです
今回の商品 安価で良いのですが 安心して自転車に使えるかと言えば 大丈夫ですとは
言い辛いです 強くお勧めしている訳では有りません こんなのが有りますよ、程度に
捉えて下さい 今回測った寸法的な事は別の記事にしてみます その時はお付き合い下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする