Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

Campagnolo トラックハブ ネジの話し

2015-09-20 21:12:11 | 自転車整備 ハブ
何度かに渡り Campagnolo RECORD ハブと NJS 刻印のハブとの違いを確かめていました
その結果も出たのですが少し気になる処も有りました そこをもう少し掘り下げてみました





古くから有る RECORD ハブと競輪競走で使う NJS 認可ハブの違いに それ程拘る必要も
有りませんが ただ違う所が有るらしいよ、なんて話で終わらせたくはないですよね
そう思いながら細かく検証はしたのですが、ちょっと腑に落ちない処が有りました 実は以前に
この様な記事を書いています 【 カンパ 互換性 】 これはその当時としたら上手く纏めて有ります





いきなり葉っぱの写真です 緑だけですが綺麗ですよね

以前の記事、カンパ 互換性 そこには次の様な事が書かれています
 
カンパと三信のパーツで試してみましょう
カンパのシャフトに国産の球押しやハブナットを入れてみましたが 
ネジは全く掛かりませんでした やはり規格が違うんや・・

ところが国産のシャフトにカンパの球押しやハブナットを入れると
入るじゃないですかそれも違和感も無く これは気付かずに使ってしまう事も有るでしょうね

これが私の記憶に残っていました 今回細かく検証したのに違和感も無く入る
規格違いのネジが無かったんです・・ ちょっとやり残しが有ったのでしょうか








カンパニョーロ RECORD ハブの このロックナットが
国産のシャフトに入るのか試してみます




国産のシャフトのメーカー違いの物が何本か有ります
この中のハブナットが付いた物は DURA-ACE の物です
これで試してみます




あら RECORD のロックナットは違和感も無く入って行きます




RECORD のハブナットはここで止まります




これは又違う国産のシャフトですが 恐らく三信の物
だったと記憶しています 新品です






RECORD のロックナット ハブナットは違和感無く
ねじ込めました 玉押しはここで止まります

ここだけを見れば RECORD の三種類のネジの
精度が一致していない 併せて DURA-ACE と
このシャフトの違いも問われます




これは NJS ハブのシャフトに RECORD ハブの
ロックナットを入れると奥まで入って行きます

今迄の検証で共通して言えるのは RECORD の
ロックナットは どのシャフトにもねじ込めると言う事です 
これは太さは一緒でピッチの違いが有るのですが
ロックナットの様に薄いナットはネジの本数が少なく
こんな事が起ると言う事なんでしょうか








カンパニョーロのネジ物や ハブナットのワッシャーは
良く割れました 特に試合に行き現地で車輪を触っていて
ワッシャーが割れるとお手上げです その為にナットの予備は
何時も持ち歩いていました 当時から国産のナットは使えない
と言う認識が有ったのでしょうね





今回の Campagnolo RECORD ハブと NJS 認可ハブとの違い ちょっとした疑問から
色々と比べてみましたが あまり皆さんにとっては面白くも無い記事でしたね ただ
これから増える事は無く 無くなっていくばかりの部品の事でこんな事が有ったんだ
くらいの記録として残れば良いかな・・・  しかし Campagnolo は美しい

前回の関連記事 【 カンパ ピストハブ NJS と RECORD の違い Part 2 】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする