Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

追加製作 立カラン締め 23x25mm ハンドル加工

2023-04-18 19:08:03 | 設備 水道工事
水道の蛇口を取り付ける為の工具を自作しています 立カラン締めと言う道具ですが
自分が使い易いものを作ります 作業風景をどうぞご覧下さい





今回の工具はスパナ部分とハンドルに別れます 前回にスパナ部分の加工は済ませました
今回はハンドルになる鉄板に少し手を加えます 用意している道具はボール盤です






鉄板に 8mm の穴を開けます 墨出しをしポンチも打ちました




穴あけには切削オイルを使います






慌てずにゆっくりと作業を進めます そうすれば道具が
勝手に仕事をしてくれます 綺麗に開きました






穴は両端に開けます 概ね同じ位置です






ドリルを使うと 穴の周囲に返りが出来ます ヤスリを使い
バリ取りを行いました






もう一ヶ所 6mm の穴を開けます




後で開けた穴は スパナを溶接する時に この穴から
スパナが見えます ここにも点付けをする為の穴です





今日の天気は雨模様です 湿気の多い日は何をするのも良く有りません 今日はここまでにしておきます
次回はこのハンドルにスパナを溶接しましょう どうぞ次回もお付き合い下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする