「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

決算特別委論点13:国及び都のガイドラインが令和3年1月以降の修学旅行を認める改訂を実施!中央区も小中学校の修学旅行を、ぜひとも実現しましょう!

2020-10-07 19:18:55 | 財務分析(予算・決算)

 中央区は、国や都のガイドラインに準拠して、新型コロナウイルス感染症対策を実施しています。

 国及び都のガイドラインが、この度、令和3年1月以降の修学旅行を認める改訂を行いました。

 子ども達は、修学旅行をとても楽しみにしています。その声を、私は、実際に幾人かの小学校6年生児童から伺っています。

 ガイドラインに準拠し、感染に十分に注意を払いながら、修学旅行を実現していきたいものです。


******東京都HPより*******












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日感染+282入院5381(-144)重症140(+9)死亡1602(+3)/都+177入院-81重症25死亡414調整中314東京ルール35.0件/中央区511(+2)

2020-10-07 18:39:32 | 新型コロナウイルス感染症:感染の広がり状況

<新型コロナウイルスの感染状況について>

●国も都も入院減少中。

●都の救急車のひっ迫状況(東京ルール適用件数)も緩和の方向へ。

●都の二けた⇒200台⇒100~200台⇒9/9感染状況をランク3(最大4から一つ下へ)へ下げる。9/20~二けたへ⇒9/24~200人近く以上

9/9分析→この日の分析により、東京都の感染状況が最大警戒レベルから一つランク下へ、「感染が拡大しつつあると思われる/感染の再拡大に警戒が必要であると思われる」。


*小坂クリニック:だ液PCR検査、自費(1万円税込み)での実施について https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/aa8162215cbecc319043cedcdf81d9eb

*********動き******
10/2(金) 厚労省専門部会 コロナワクチン全額、国負担 

10/1(木)東京都iCDC発足


9/29(火)世界の死者数100万人を超える。

9/24(木)国の専門家会議、都のモニタリング会議開催。

9/10(木)国の専門家会議 指定感染症からはずす???
     都のモニタリング会議→感染状況のランクを最高レベルから、ひとつ下げた。

9/2(水)国の専門家組織 会合

8/28(金)安倍首相、辞任の意向を表明

8/27(木)東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第36回)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/1011491.html

8/24(月)分科会

8/21(金)第6回分科会 資料:https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/corona6.pdf
ワクチン部分の抜粋:新型コロナウイルス予防ワクチンの検討状況、国の第6回分科会2020.8.21資料より



8/19(水)都の総括コメント:
https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/3024013b767e275acdb16ef9f4bebca3

8/12(水)都の総括コメント:https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/cfbf544b19c0f9db89c08fef6b32e4be

8/11(火)中央区300人台へ。

8/3(月)都が飲食店の10時閉店協力要請、感染者4万人へ。

2020年6月~7月末ごろまでのコロナ関連の主な動き


**************


【国】
●10/6(火)




●10/5(月) 
 




【都】

●10/6(火) 新規+177、入院-81

 



●10/5(月) 新規+66 入院-13






【中央区】9/4:400台へ。10/3:500台へ。

10/5(月)509(+5)、

9/28(月)480(+3)、9/29(火)484(+4)、9/30(水)487(+3)、10/1(木)491(+4)、10/2(金)496(+5)、10/3(土)500(+4)、10/4(日)504(+4)
一週間合計+27

9/21(祝、月)459(+2)、9/22(祝、火)463(+4)、9/23(水)463(+0)、9/24(木)466(+3)、9/25(金)467(+1)、9/26(土)472(+5)、9/27(日)477(+5)
一週間合計+20

9/14(月)427(+5)9/15(火)433(+6)、9/16(水)435(+2)、9/17(木)440(+5)、9/18(金)445(+5)、9/19(土)454(+9)、9/20(日)457(+3)
一週間の合計+35



9/7(月)410(+2)、9/8(火)412(+2)、9/9(水)413(+1)、9/10(木)416(+3)、9/11(金)417(+1)、9/12(土)420(+3)、9/13(日)422(+2)
一週間の合計+14

 

8/31(月)389(+0)、9/1(火)394(+5)、9/2(水)395(+1)、9/3(木)398(+3)、9/4(金)401(+3)、9/5(土)402(+1)、9/6(日)408(+6)
一週間の合計+19

2020年4月~9月の中央区の感染者発生状況

*************
都 https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/index.html

区別:https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/
   https://stopcovid19.codeforshinjuku.org/

厚労省 https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202010.html

過去からの感染状況変化:https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/c/0b0718a1a5b10c61267c4a3e75753917

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算特別委論点12: 風害の全区的調査と具体的対策の実施

2020-10-07 07:07:19 | 財務分析(予算・決算)

 中央区でも、風害は、実害となっています。

 自転車を運転中に、風にあおられて転倒し怪我をした患者さんを、私も診療しています。

 中央区内の環境アセスメントでも、大規模再開発の前の段階から、風害のランク4という最高度が出ていたりします。


******中央区作成資料より*********

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算特別委論点11: 銀座上空の高速道路KK線を緑の遊歩道へ大転換、東京都、千代田区そして中央区で力を合わせて絶対実現しましょう!

2020-10-07 06:51:35 | 財務分析(予算・決算)

 10年以上前、自分も中央区主催の環境に関する勉強会で、一緒になったグループの仲間とKK線を緑化しようというプランを作り発表しました。

 そのような話が、まさに今、実現しようとしています。

 夢のあるプランです。

 このプランの実現に向け、ふるさと納税の形で、全国からの応援を受け付けてもよいのではないかと考えます。

*********関連ブログなど********

いよいよ、築地市場跡地利用の検討が、本格化します。都の「実施方針」策定前(令和2年度末)に、中央区の考え方を伝え・盛り込むことが最大の課題です。築地地区まちづくり協議会2020.11.6

都心・臨海地下鉄新線構想

小池都知事へ。現況の日本橋首都高地下化案だけでは、首都高の環状機能は維持できません。環状機能維持する部分の都市計画は進行しているのでしょうか。その費用の概算は?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算特別委論点10:街路樹を守りながらの共同電線溝や歩道のバリアフリーの実践

2020-10-07 06:41:18 | 財務分析(予算・決算)

 街路樹を守りながら、共同電線溝や歩道のバリアフリーが可能です。

 街路樹の伐採に際しても、その計画を事前に周辺地域やまちづくり協議会に伐採計画と理由を明示し、残せないかの知恵を絞るべきと考えます。


******参考ブログ******

街路樹を守りながらの、共同電線溝設置や、歩道のバリアフリーの両立は可能ではなかったのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算特別委論点9:中央区内開発行為の環境アセスメントにおける「温室効果ガス」評価の義務化

2020-10-07 06:22:02 | 財務分析(予算・決算)

 環境アセスメントでは制度上、風害、日影被害の評価だけではなく、「温室効果ガス」も評価対象項目とすることができる立て付けになっています。

 しかし、中央区では、風害、日影被害までは評価しても、「温室効果ガス」は、評価項目の対象外にされ、アセスメントがなされていません。

 大規模な開発がこれからも続くため、その大規模な開発内のエネルギーの有効活用含めなお一層の対策をとることを導くため、評価項目に入れることの義務化をすべきと考えます。

******東京都、環境アセスメント指針 抜粋*******

https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/basic/guide/assessment/index.files/gijutsushishin_R0107.pdf

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする