国立感染症研究所から、変異株と従来株の年齢別発症率のデータが示されました。
➨ 国立感染症研究所『日本国内で報告された新規変異株症例の疫学的分析(第1報)』
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/10279-covid19-40.html
考察部分の抜粋:
*******************
レポートを経て、時田章史医師の分析、私も同感です。
国立感染症研究所から、変異株と従来株の年齢別発症率のデータが示されています。15歳未満で特に感染者数が増えているという状況ではないようです。おそらくそのほとんどが家族内感染でしょう。引き続き保護者をはじめ成人の感染対策を徹底すること、こどもたちはすでに大人以上に真面目に感染対策を実践しています。過剰な制限は不要です。
従来の株(上段)と変異株(下段)