子どもの声は、騒音か。
重要な論点です。
子どもの声が元気にこだまする地域であってほしいと小児科医としての願いです。
騒音と受け取られないようにしていくことも、大人の側の役割です。
朝日新聞記事2023.8.12https://digital.asahi.com/articles/DA3S15715430.htmlで、特集されていたため、供覧します。
行政がすべきことは、うまく、コミュニケーションの場を作っていくことだ考えます。
●長野市の公園廃止の真相が述べられています。
実は、誰も公園廃止を望んでいなかったとは、驚き。
住民不在で進められたところが、齟齬の始まり。
●騒音になる場合とは、音の大きさだけでなく、自分の心理状態や相手との関係でフラストレーションになるかどうか。
対策とは、音を出す側の節度、聞かされる側の寛容、相互のコミュニケーション。
●住民のコミュニケーションにより、トラブル解消へ。高校生自らが動く。
●ドイツでは、子どもの声が騒音でないことの法制化
●朝日新聞の特集のきっかけ、59件の投稿
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます