以前から、取り上げさせていただいておりますが、4月からNHK 朝の連ドラ『瞳』 舞台はここ月島・佃です!!
4月から、半年間、この地が舞台で、話が進んでいきます。
テーマの一つは、『里親制度』
里親制度:
親の離婚や、病気、失踪、虐待など様々な事情で、親と一緒に生活することができない子どもたちがいます。そのほとんどは乳児院や児童養護施設で生活しています。こうした子どもを、児童福祉法に基づいて、一般の家庭で預かり温かい雰囲気の中で家族と共に生活してもらうのが里親制度です。今回「瞳」で取り上げる東京都の「養育家庭(ほっとファミリー)」は、養子縁組を目的とせずに子どもを養育する家庭のことを言います。
現在東京には、様々な事情で親と暮らせない子どもが約3900人います。このうち養護施設等に約3550人。残り約350人が「養育家庭」で暮らしています。(NHK ホームページより)
私も、是非、里親制度を、この機会に区民に知っていただきたいと考えておりました。明日3/6、中央区が主催する『養育家庭体験発表会』 にドラマ出演者やディレクターの方にもお越しいただけることとなりました!
日時:平成20年3月6日(木曜日) 午後2時から4時まで
場所:月島社会教育会館ホール(月島区民センター4階)
内容:実際に里親をされている方の体験発表
参加費:無料
定員:100名(先着順)
申込方法:2月29日までに、電話にてお申込みください。
【問合せ先・申込み先】
子ども家庭支援センター子ども家庭支援係
電話 03-3534-2103 ファクス 03-3534-2224
****************************
今回の中央区子ども家庭支援センター企画のように、医療者としては、虐待された子ども達などへの里親制度を知っていただきたいと思っています。
それとともに、米大統領民主党候補者選びじゃないけど、小浜市にオバマ氏をかけて、話題を持たせる発想のように、ここ中央区を全国的に知っていただく良い機会だと思います。
NHKが半年間、中央区、月島、佃を放映するという絶好の機会、是非、中央区の商店街振興、観光振興に役立てて行っていただきたいと思います。
4月から、半年間、この地が舞台で、話が進んでいきます。
テーマの一つは、『里親制度』
里親制度:
親の離婚や、病気、失踪、虐待など様々な事情で、親と一緒に生活することができない子どもたちがいます。そのほとんどは乳児院や児童養護施設で生活しています。こうした子どもを、児童福祉法に基づいて、一般の家庭で預かり温かい雰囲気の中で家族と共に生活してもらうのが里親制度です。今回「瞳」で取り上げる東京都の「養育家庭(ほっとファミリー)」は、養子縁組を目的とせずに子どもを養育する家庭のことを言います。
現在東京には、様々な事情で親と暮らせない子どもが約3900人います。このうち養護施設等に約3550人。残り約350人が「養育家庭」で暮らしています。(NHK ホームページより)
私も、是非、里親制度を、この機会に区民に知っていただきたいと考えておりました。明日3/6、中央区が主催する『養育家庭体験発表会』 にドラマ出演者やディレクターの方にもお越しいただけることとなりました!
日時:平成20年3月6日(木曜日) 午後2時から4時まで
場所:月島社会教育会館ホール(月島区民センター4階)
内容:実際に里親をされている方の体験発表
参加費:無料
定員:100名(先着順)
申込方法:2月29日までに、電話にてお申込みください。
【問合せ先・申込み先】
子ども家庭支援センター子ども家庭支援係
電話 03-3534-2103 ファクス 03-3534-2224
****************************
今回の中央区子ども家庭支援センター企画のように、医療者としては、虐待された子ども達などへの里親制度を知っていただきたいと思っています。
それとともに、米大統領民主党候補者選びじゃないけど、小浜市にオバマ氏をかけて、話題を持たせる発想のように、ここ中央区を全国的に知っていただく良い機会だと思います。
NHKが半年間、中央区、月島、佃を放映するという絶好の機会、是非、中央区の商店街振興、観光振興に役立てて行っていただきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます