本日、全国的に皆既月食が見られる。
夏の思い出に、皆既月食を!!
約6年ぶりの話。
(前回全国で観察できたのは01年1月)
太陽ー地球ー月が一直線に並ぶ。
地球が月を照らす太陽光を遮り、
月は地球の影に入って暗くなる。
地球の大気で屈折した太陽光が、
わずかに月を照らし、
月は赤黒く見えるとのこと。
午後6時過ぎに一部がかけ始めた状態の月が上り、
皆既月食は、午後6時52分に始まり、午後8時22分過ぎまで。
その後、一時間は、部分月食が続く。
東南東⇒南南東にかけての空です。
*残念ながら、東京は、前線の影響で、
雲に隠れて、または雨で、見られません。
*北海道、九州は、見られるでしょう。
詳しくは、国立天文台。
(http://www.nao.ac.jp/)
夏の思い出に、皆既月食を!!
約6年ぶりの話。
(前回全国で観察できたのは01年1月)
太陽ー地球ー月が一直線に並ぶ。
地球が月を照らす太陽光を遮り、
月は地球の影に入って暗くなる。
地球の大気で屈折した太陽光が、
わずかに月を照らし、
月は赤黒く見えるとのこと。
午後6時過ぎに一部がかけ始めた状態の月が上り、
皆既月食は、午後6時52分に始まり、午後8時22分過ぎまで。
その後、一時間は、部分月食が続く。
東南東⇒南南東にかけての空です。
*残念ながら、東京は、前線の影響で、
雲に隠れて、または雨で、見られません。
*北海道、九州は、見られるでしょう。
詳しくは、国立天文台。
(http://www.nao.ac.jp/)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます