北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

【おまけ】懐かしい帽子遊び

2012-07-26 21:47:45 | Weblog
 小学生になって初めて被った学生帽。

 校章のバッジを買って取り付けたのは懐かしい思い出です。

 学生帽にはツバの上に長さを調節出来るあご紐があって、それを伸ばしてあごに掛けて、「運転手さん~!」といって良く遊んでは笑いあったものです。

 今日羽田空港から乗った京浜急行線、先頭車両から運転席が見えましたが、運転手さんが、あご紐をあごに掛けているのを見て、子供の時の懐かしい思い出が蘇ってきました。写真で分かるかなあ。


 【写真であご紐が分かりますか?】


 今の子供さん達はこんな遊びをするのでしょうか。

 さあ今日から夏休み。熱中症に気をつけて大いに遊んで欲しいものです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の一コマ

2012-07-26 21:24:58 | Weblog
 午前中に道庁への要望を終えてから今週二度目の上京。札幌ですら暑いのに、東京はなお一層しんどい暑さです。


 友人と飲もうと待ち合わせをしていましたが、回りには何人か同じく待ち合わせとおぼしき人々がたむろしています。

 そんななか、50歳過ぎの男性が一人いたところへ、同じくらいの年齢の女性が近寄っていきました。

 何気なくその女性の口元を見ていると、喧噪で声は聞こえないものの(はじめまして)と喋っています。

 男性はにこっと笑うと、一緒に連れ立ってそこを離れて行きましたが、何か不思議な感じに襲われました。


 【都会にはドラマがある】


 まず、初めて会うのならなぜその人が目的の人だと分かっていたのか。

 初めてなのにすぐにうち解けた様子で話をしながら歩いていったのはなぜなのか。

 出会い系というのは経験がありませんが、あまりそういう感じには受け止められませんでした。

 ミステリー小説だったら、ここからいろいろな話が膨らみそうですが、素人にはとても想像力が働きません。

 さて、一体どういうことだったのでしょうか。

 都会にはいろいろな謎がありますね。

 明日は一日、猛暑の都内での要望活動です。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする