女優でタレントの岡江久美子さんがコロナウィルスで亡くなったとの報道にショックを受けています。
キュートで聡明な方で素敵な人だと思っていたので、あまりにも急なご逝去に言葉がありません。
コロナって残酷だなあ。
そんなことになるとはつゆ知らず、先日献血に行ってきました。
外出自粛の風が吹き荒れても「献血は不要不急の外出じゃない」とのことで、こんなときだからこそ協力したいボランティアです。
受付の方に「コロナ騒ぎで来られる方は減っているのですか?」と訊いてみたところ、まだそれほど減っている印象はない、とのことでした。
これからもこういう形で支え続けられると良いのですが。
◆
一方、こういうときだからこそセンター内でのコロナ対策は入念です。
まず「マスクを着用していない方の入館はお断り」という張り紙があり、消毒液の用意に加え、入館者は非接触体温計で体温測定。
献血後には「新型コロナウィルス感染症に関するお願い」という紙が配られて、『献血後4週間以内に新型コロナウィルス感染症またはその疑いと診断された場合は献血日、氏名、生年月日を血液センターに連絡してください』というお願いが書かれています。
献血は自分が健康でなくてはできないボランティアです。
まつは移されない、移さないということを念頭に置きながら自制的に過ごすしかありませんね。
がんばろうがんばろう。