北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

外出自粛で家周りの補修はいかが ~ アスファルトの隙間補修には「DRプレミアムジュニア」が最適

2020-04-25 22:13:37 | Weblog

 せっかくの土曜日なのですがどうも天気が悪そう。

 本当は晴れている日の方が良いのだけれど、家の車庫前の隙間をわが社の舗装補修材「DRプレミアムジュニア」で修理です。

 地元のホームセンターであるホーマックさんには、「水で固まるマイルドパッチ」を一押しで売っているのですが、実はあの製品にも得手不得手があります。

 駐車場などの広い場所で一定の大きさで穴が開いた場合の補修はマイルドパッチが得意。

 マイルドパッチはアスファルト成分とともに骨材に13ミリの小石が入っているので、ある程度の力がかかっても支えることができます。

 しかしその小石の大きさ以上の穴じゃないと入らず、それ以下の細い隙間には入りにくいということがあります。

 そんなアスファルトの隙間補修に最適なのが「DRプレミアムジュニア」という商品。

 この商品はアスファルト成分の他に含まれる骨材が砂だけで小石が入っていません。

 アスファルトが粘りはしますが、粘る砂が入るような隙間ならそれで補修ができるというわけです。

 さらに、マイルドパッチの時もそうですが、元のアスファルトへの付着をよくするためにワンタッチコートというスプレータイプの乳剤を噴霧しました。

 これで付着効果もばっちりです。

 今日は家の車庫前に発生していた隙間を補修したのですが、材料がたっぷり余っていたので、ついでに家の前の舗装道路のひび割れも補修してやりました。


         【直す前のひび割れ】


         【修理直後の状態】


【砂を押し込んで詰めたような感じ】

 ゴールデンウィークは外出自粛が続くので、家周りの修繕に力を入れましょうか。

 修理剤の購入は…不要不急の外出じゃないよね…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする