・・・ではありませんでした
4輪を花瓶に挿してみました。
どうよ~、見てごらんなさいと言わんばかりの花瓶
いつ位か分からないほど作ってなかった、ハンバーグ。
つい面倒になって市販の物を買ってしまうので、
まず家では作ってなかったハンバーグ。
月1で来るポークのセットで、ひき肉が貯まってきてしまい、
これはもうハンバーグでも作るしかないか・・・
で、意を決して(大袈裟な)作る事になりました。
バラ凍結になっているひき肉です。
玉ねぎはみじん切りして、炒めないでレンチンしました。
塩胡椒に卵、パン粉を入れます。
このパン粉ですが、冷凍してあったはずと思っていたら見つからず、
他にありそうな所探してもない!
これはもう削って作るしかないと、冷凍してあったパンをすり下ろす事に。
意外にふわふわのパン粉ができて、ひとりで満足(イヒヒ)
20gくらい入れるので、十分でした。
こんな正確に測らなくても、適当でいいのですがね・・・性格なもんで
いい加減なところもあるし、几帳面な所も有りで。
粘りがでるまで手で捏ね捏ね。
何とか出来上がりました
おろしハンバーグで。
かつおは、
これなのです。
味が付いているので、生姜と大葉と小葱を添えました。
あとは、ゴボウの麺つゆ漬け。
娘と二人とも結構お腹いっぱいになり、
ハンバーグ2個は多かったようで、1個は残してしまい翌日朝食べました。
6個できたので、2個は焼いたのを冷凍しておきました。
焼いてあれば温めてすぐ食べられますのでね。