今回は韓国料理でした。
menuは、
*キンパ(韓国風海苔巻き)
*マヌルパン(マヌルはにんにく)
*スンドゥブ(スンは柔らかい、ドゥブは豆腐)
焼肉とたっぷり野菜をナムルにして、ごま油の風味が良い海苔で巻いたキンパ。
あと引く美味しさ悪魔のパンマヌルパンは、疲労回復効果のにんにくたっぷり。
代謝を高めるカプサイシンたっぷりのスンドゥブで、じめじめ梅雨を乗り切りましょう。
豚肉、アサリ、長ネギ、しめじ。
他に長ネギみじん切り、にんにくすりおろし、ごま油。
絹とうふ、卵、万能ねぎ。
スープは、
ガラスープ、粉唐辛子、醤油、酒、コチュジャン。
マヌルパンは、フィリングとしてクリームチーズ、砂糖、コンデンスミルクを混ぜたもの。
焼きあがったパンに切り込みを入れフィリングをぬり、
このガーリック液(バター・卵・おろしにんにく・牛乳・マヨネーズ・パセリ)を周りにぬります。
もうデロデロ
ガーリック液を染み込ませたら、さらに190℃で5分焼成します。
マヌルパンは少し残しておいたフィリングを、絞り飾ります。
キンパはカットしてゴマをふります。
キンパもスンドゥブも美味しかったです。
マヌルパンは孫の所に持って行ったら、陽斗くん政宗くんがとても気に入ってくれて、
また作ってね~って、言われました。
これ以上嬉しい言葉はないですね