九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

今週の競技会(日本選手権・県高校駅伝・県記録会)について

2015年10月20日 18時57分27秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
栗子峠は紅葉の真盛りです。米沢も福島もこの数日は暖かかったとの事でしたが、今日の夕方は気温18℃木枯らしが吹き時雨もありました。それでもジュニア・ユース大会出発前よりは暖かでした。2日後には日本陸上選手権大会女子400mR出場の為に横浜に向かいます。(10月23日(金)・24日(土)3年生チームで出場しますが、インターハイよりも良いものが出るかも知れません。今年最後の全国大会です。大学生や実業団が多い日本選手権大会ですが、上位入賞も夢ではない様な気がします。最近は暗くなるのが早く18時の練習終了時は完全な夜になっていますが、部員の調子は最高のレベルにありますので楽しみです。10月24日(土)の県高校駅伝大会に向けて、部員にやる気とまとまりが出てきました。女子は4位以内(東北高校駅伝大会出場)を目指します。男子は中距離選手(県のトップクラス3名中心)が殆どですので苦戦するかも知れませんが、10位以内を目指します。10月25日(日)は県陸協主催の記録会が山形市のあかねヶ丘陸上競技場で開催されます。今年最終トラック競技会になると思います。短距離・跳躍・投擲(中長距離は不参加)良いものを出して来年に繋げていきたいと思います。部員全員の勢いを今日は感じました。「やればできる」九里陸上のモット-を最後の競技会にぶつけて欲しいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする