九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

今日の練習、大切なのは自分を知ることです

2017年07月15日 20時09分54秒 | 部活(投稿者・コーチ)
もう何日続いているだろうこの暑さ、今日も米沢34℃、福島35℃、梅雨入りした直後から真夏になった様な気がします。学校で勉強している生徒も大変でしょう。暑くて集中力が持ちません。完全に夏休み中の気温です。今日は日本陸上協会主催の地方小学生陸上教室が米沢であった為に9時から15時まで練習出来ませんでしたが、15時からは練習に入れました。1時間ほどは九里陸上と中学2校の練習でしたが、その後は高校1校と別団体も入りいつもの賑やかなグラウンドとなりました。今日の九里陸上は3時間弱の練習で何時もより種目練習の時間が長くなりましたが、目的に添った練習は出来ていました。種目練習を身につけるのには時間がかかります。走る事だけを考えても単なる形ではなく動きを大切にしなければなりません。理想に近い走りの姿勢が出来ても前に進むのが遅ければ意味がないと言う事です。単純動作ほど難しいものはありません。まして障害走や跳躍はタイミングとリズムの組み合わせですので、高度な動きが要求されます。自分の欠点を自分で理解できるようになれば本物です。言葉だけではなく実践して行く事が新しい自分を作る源になります。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。雨降りの用意をして下さい。午後は九里陸上インターハイ壮行会と共に夏バテ防止焼き肉パーテ-が行われます。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする