九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

インターハイに向けて(長井市陸上競技場練習3日目)

2017年07月23日 18時47分22秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
インターハイ調整練習3日目、長井市営陸上競技場で行いました。9時前に着いた時には地元高校2校が練習に来ていました。最初は雨も降らず快適な練習環境でしたが、10時30分頃から降り出し、後半の30分程は雨に打たれての練習でした。豪雨のような激しい雨ではありませんので部員は苦にならないようでした。インターハイ組はリレ-も含めて順調です。スタンバイOKと言えます。400m・800m・と本番ながらのタイムトライアルもしましたが、記録的に自己ベストに近いタイムを出しています。1人で走ってのものですので更にアップしているのが分り、本人達も不安の無い大会参加が出来ると思います。明日24日は休養日、25日(火)と26日(水)は軽めの調整をして27日(木)に出発します。昨年は故障者だらけの和歌山インターハイでした。「悪い時もあれば良い時もある」地元で競技出来るインターハイの今年は明るい参加が出来そうです。他の部員については勢いのある練習になっています。春から比べれば別人の良い動きをしています。皆で強くなろう。九里陸上頑張ります。選手輸送に多くの保護者の皆様のご協力がありました。有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする