HBG夏季合宿が始まりました。インターハイから帰宅して3日目の学校が3校が入る中、今日の5校は元気でした。指導者の手伝いとして元HBG校出場の5名の社会人メンバーの方々が、短距離、槍投げ、ハンマー投げ、走り高跳び、に入り指導して頂きました。ありがたい事です。スタッフは、各校の監督、コーチ、顧問、の10名(総勢15名)で特に外部指導者は呼んでいませんが、どこにも負けないキャリアのある指導者ですので、中味の濃い良い練習になっていました。猛暑が続く福島ですが山沿いにあるあづま陸上競技場は気温が30℃前後で練習に支障のある高温にはなりませんでした。投擲は投げる場所がないので信夫ケ丘陸上競技場に移動して投げました。10時から1時間の休息を取り15時半までの1回練習です。今日は170人ほどの人数でしたが明日はもう少し多くなるかも知れません。指導者を通して仲間との学校ですので不安がなく意識も高いので勢いもあり本気の練習になっています。これからの新人大会、東北総体、国体、に向けて更なるアップを目指します。全員が頑張っています。明日の練習が楽しみです。