料理番組で昔よく聞いた言葉。なによりも「コショーショーショー」という音の響きがいい。
たしかに胡椒は「少々」がいいようである。杓子に1杯も入れた日には、料理はだいなしである。
一方、ペパーの効いてないステーキなんて、クリープを入れないコーヒーよりも間が抜けている。
‘Variety is the spice of life.’という表現が英語にはあって、「変化こそ人生を面白くするものだ」という意味とのこと(新グローバル英和辞典)。
料理においても人生においても、「少々」のスパイス(胡椒)は味わいを深めてくれるのだ。
日本語には「ワサビの効いた表現」という言葉がある。ものを書くからには、たまにはピリッとひきしまった気の利いた表現をしたいものである。
2005.07.02
最新の画像[もっと見る]
-
恵方におわす神様のお許し 1週間前
-
たくあんが旨くなってきた 3週間前
-
たくあんが旨くなってきた 3週間前
-
たくあんが旨くなってきた 3週間前
-
たくあんが旨くなってきた 3週間前
-
2025 わたしの今年の漢字は「寛」 4週間前
-
初詣2025 1ヶ月前
-
初詣2025 1ヶ月前
-
この冬も美味しいハムができた 2ヶ月前
-
この冬も美味しいハムができた 2ヶ月前