prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「トールマン」

2012年10月08日 | 映画
トールマンというと昔のホラー映画「ファンタズム」に出てくる死体を盗む背の高い怪人があったけれど、もちろん全然関係ありません。ただ人さらいというところはなんとなく共通している。一種の都市伝説みたいなモチーフなのだろうか。

アメリカのものすごい貧乏な田舎、というのが最近ますますどこの国かと思うくらい貧困化の度合いを増しているわけだけれど、その描写が冒頭から力が入っていて、しかも重要なモチーフになる。

二転三転するストーリーと衝撃の結末、というありきたりな言い方がぴったり。それが実現するとありきたりどころではない。
ちらっと現れる人物からも、壁の写真からも目を離せない。もう一回みたらずいぶん違う見え方がしてくるだろう。

シアターN渋谷のラスト・ショー作品。11月3日(土)公開。
(☆☆☆★★★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


トールマン - goo 映画

公式サイト

#好きな海外ドラマを雑に紹介する ツイート

2012年10月07日 | 海外ドラマ
  • でっかい白風船が通せんぼ #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:08:01

  • いきなり「愛こそすべて」がかかる #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:08:09

  • ティッシュ、ティッシュ #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:08:31

  • アシスタントはシングルマザー #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:08:41

  • 逆光 BGM #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:09:16

  • たいてい二つの殺人事件が同時進行 #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:09:27

  • 若い時歳とった時 #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:30:31

  • ときどき杖つく脚が変わります #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:30:58

  • 医者がヤク中で入院 #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:31:08

  • カスタムカーがロンドン走る #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 12:31:26

  • 女系にだけ魔力あり #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 13:09:07

  • 主人公二人以外の夫婦はみんな不仲 #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 13:09:14

  • 太った案内役がCMをやたらとサカナにする #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 18:12:32

  • 人体の内部をCGで見せる #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 18:20:10

  • オバマより先に黒人大統領登場 #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 22:50:54

  • 史上最低の大統領が登場 #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 22:53:14

  • 島の中と外とかわりばんこ #好きな海外ドラマを雑に紹介する posted at 22:53:39


  • 人気ブログランキングへ


    本ホームページ

    #好きな映画を雑に紹介する ツイート3

    2012年10月07日 | 映画
  • ロウソクだけで撮るとびっくり #好きな映画を雑に紹介する posted at 22:04:21

  • 決闘を繰り返して出世するが最後に負けて失脚 #好きな映画を雑に紹介する posted at 22:04:30

  • 今は同じ、すべてあの世 #好きな映画を雑に紹介する posted at 22:04:39

  • 東海林さだおの「ラーメン大好き!」をほとんどそのままセリフにしています #好きな映画を雑に紹介する posted at 22:30:17

  • こんなバカでかい映画作る国と戦争しても勝てんわ #好きな映画を雑に紹介する posted at 22:30:25

  • 写真を売らずに返すパパラッチ #好きな映画を雑に紹介する posted at 22:30:45

  • コーンフレークにウイスキーかけて食す #好きな映画を雑に紹介する posted at 08:22:34

  • ビールの空き缶と紙コップの握りつぶしあい #好きな映画を雑に紹介する posted at 08:22:50

  • 文豪の娘はストーカー #好きな映画を雑に紹介する posted at 08:23:01

  • ショットガンでパトカー壊す #好きな映画を雑に紹介する posted at 08:23:11

  • 俺は泳げないんだ! #好きな映画を雑に紹介する posted at 08:23:23

  • 主役が24人 日本公開時は2週間で打ち切り #好きな映画を雑に紹介する posted at 08:23:32

  • 主役が48人 日本公開時の初日第1回の客は4人 #好きな映画を雑に紹介する posted at 08:23:43

  • 左右対照 双子 #好きな映画を雑に紹介する posted at 09:57:48

  • facebook非公認 #好きな映画を雑に紹介する posted at 09:58:10

  • 恋仇の兄と結婚し、妹の恋人と結婚し、嫌い嫌いと言い続けた男と結婚して出ていかれる #好きな映画を雑に紹介する posted at 09:58:26

  • カーテンで男に会うためのドレスを作る #好きな映画を雑に紹介する posted at 09:58:34

  • カーテンで子供の外出着を作る #好きな映画を雑に紹介する posted at 09:58:41

  • 弾丸をひらりひらりとかわして水の上を走って昼メロが大好き #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:54:51

  • 妊婦が坊主頭になる #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:55:13

  • 目をカミソリで切る #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:55:22

  • 鳥を踊っているうちトリハダが立つ #好きな映画を雑に紹介する posted at 15:26:56

  • ドナーになるために生まれた #好きな映画を雑に紹介する #好きな小説を雑に紹介する posted at 16:20:41

  • 職業柄自分を抑えることに慣れ過ぎて、惚れた女を口説けなくなった #好きな映画を雑に紹介する #好きな小説を雑に紹介する posted at

    17:45:07

  • 人気ブログランキングへ


    本ホームページ

    #好きな映画を雑に紹介する ツイート2

    2012年10月07日 | 映画


  • 市役所は昔からたらい回し #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:03:49

  • 三船が爺さん #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:04:14

  • 三船が首を掻く #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:04:29

  • 三船がヒゲを撫でる #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:04:38

  • 三船が将棋盤に座る #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:04:51

  • 三船が鞄を投げる #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:05:01

  • 三船がペンキまみれ #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:05:10

  • 三船がハリネズミ #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:05:18

  • 三船が刑事 #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:05:26

  • 三船が泥棒 #好きな映画を雑に紹介する posted at 16:05:33

  • つきまといではなく密猟者という意味です #好きな映画を雑に紹介する posted at 17:27:55

  • 画家が絵を描かずに人の鐘作りを見ている #好きな映画を雑に紹介する posted at 17:28:19

  • 母と妻、子供の私と息子が同じ顔 #好きな映画を雑に紹介する posted at 17:28:33

  • 金玉をステッキでばーん #好きな映画を雑に紹介する posted at 17:40:44

  • 日本語字幕がついても意味不明 #好きな映画を雑に紹介する posted at 17:40:52

  • 未来の音楽はLPとちっちゃなカセットテープ #好きな映画を雑に紹介する posted at 17:43:18

  • 原爆でロデオ #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:49:26

  • 博士と大統領と将校が同じ人 #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:49:36

  • コンドーム持参で原爆落としに行く #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:49:46

  • ブロンドがブルネットになると別人ということに #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:57:55

  • 主役が30分で死ぬ #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:59:17

  • シンバルで銃声を消す #好きな映画を雑に紹介する posted at 20:01:11

  • 人の方が籠の中 #好きな映画を雑に紹介する posted at 20:02:30



  • #好きな映画を雑に紹介する ツイート1

    2012年10月07日 | 映画

    #思ってもないことを平気で言う ツイート

    2012年10月06日 | Weblog
  • おいしーい #思ってもないことを平気で言う posted at 13:45:34

  • 御社の社風に憧れて #思ってもないことを平気で言う posted at 13:50:43

  • 百年安心 #思ってもないことを平気で言う posted at 13:51:04

  • 下町の人情 #思ってもないことを平気で言う posted at 13:53:55

  • ペンは剣より強し #思ってもないことを平気で言う posted at 13:55:37

  • 田舎で暮らそう #思ってもないことを平気で言う posted at 13:57:53

  • 今年のベストワン #思ってもないことを平気で言う posted at 14:06:20

  • 若者の可能性 #思ってもないことを平気で言う posted at 14:06:27

  • 私なんか私なんか #思ってもないことを平気で言う posted at 14:06:35

  • 何もしないから! #思ってもないことを平気で言う posted at 14:14:07

  • プロレス最強 #思ってもないことを平気で言う posted at 14:26:49

  • 井戸を掘った人を忘れない #思ってもないことを平気で言う posted at 14:30:52

  • 神さま! #思ってもないことを平気で言う posted at 14:49:23

  • お若いですねー #思ってもないことを平気で言う posted at 15:10:35

  • 民意を問え #思ってもないことを平気で言う posted at 15:54:30

  • 「シングルマン」

    2012年10月06日 | 映画
    一人の男が自殺を考えるところから始まり、思いがけない形で死ぬところで終わる、ちょっと「鬼火」を思わせたりする作り。
    これに主人公が同性愛者ということが大きく関わってくる。想像だが同性愛は命を後世に残さないからなおさら生が一度きりであることを強く意識しているみたい。

    大学の講義での理知的な態度と、夜の若い学生に対する愛情と自己嫌悪と他さまざまな感情に翻弄されるさまと、コリン・ファースがまことに多彩な表現を示す演技が見もの。

    監督がファッション・デザイナーだというが、部屋の調度などセンスいいにせよ、それ自体が見世物になるような凝りすぎたものにはなっていない。衣装も監督が担当したのは主人公と学生だけとのことで、デザイナーの余技ではなく同性愛者としてのアイデンティティの方を表現したかったと思しい。

    原作クリストファー・イシャーウッド。映画「ラブド・ワン」の脚本の印象が強かったけれど、ずいぶん小説の方で多作なのね。
    (☆☆☆★★)

    人気ブログランキングへ



    10月5日(金)のつぶやき

    2012年10月06日 | 映画


    人気ブログランキングへ


    本ホームページ

    「バイオハザードV リトリビューション」

    2012年10月05日 | 映画
    予告編でも出てきた主婦をやっているミラ・ジョヴォビィッチ、というのが実はクローンという設定で、後半にもクローンが大量生産されているというシーンがあったりして、「アリス」というのはアンブレラ社には「アリス計画」と呼ばれるように個人名ではなくて代替可能なモデルということになる。
    それだったらやっつけられても話続けられるということにならないか。

    脇のキャラクターも設定される世界によって善玉と悪玉で別々に出てきたりするから、ずいぶんとややこしい。ゲームだったら代替可能でいいのか知らないが、死んだらゲームオーバーというルールにしておかないと緊張感も出ないと思う。ちなみに私はゲームはまったくやりません。
    話はまあ、ぐちゃぐちゃ。後半は「エイリアン2」のパクリになります。
    冒頭、これまでのシリーズの経緯をダイジェストで辿るのだけれど、なんだかよくわかりませんね。襲ってくる奴は敵だからやっつければいいというのだけわかれば困らないが。

    作中でも「SM用かい?」とからかわれる衣装だけれど、あんなの着て似合うスタイルの人なんてあまりいないだろう。
    世界観はゲームでも身体を張ったアクションをクライマックスに置くのはいい。
    (☆☆☆)

    人気ブログランキングへ


    本ホームページ


    バイオハザードV リトリビューション - goo 映画

    10月4日(木)のつぶやき-2

    2012年10月04日 | Weblog
  • 実行犯は腹違い? #好きな小説を雑に紹介する posted at 13:10:48

  • ごっこじゃない解剖 #好きな小説を雑に紹介する #好きな映画を雑に紹介する posted at 13:11:00

  • ユダが日本人 #好きな小説を雑に紹介する #好きな映画を雑に紹介する posted at 13:11:08

  • このルーレットはイヤだ #好きな映画を雑に紹介する posted at 13:21:27

  • 軍隊出して人払いしたのに、100キロ先からでも見えるでかいのがデンキつけて降りて来る #好きな映画を雑に紹介する posted at 13:21:43

  • 逝去を惜しむエンドタイトルが確かスペイン語。プエルトリコ出身のせいかRT @Spi_y: ラウル・ジュリアさんの遺作。ご冥福をお祈りいたします #好きな映画を雑に紹介する posted at 14:12:54

  • 横一列の食卓 #好きな映画を雑に紹介する posted at 14:26:35

  • 製作・監督・主演した上、ラストには銅像になる #好きな映画を雑に紹介する posted at 14:26:49

  • 強いぞ強いぞタイガー戦車隊 #好きな映画を雑に紹介する posted at 14:26:59

  • 初めに言葉ありき ノー! #好きな映画を雑に紹介する posted at 14:27:10

  • ジャック・バウアーがバットでポストを壊してまわる #好きな映画を雑に紹介する posted at 14:33:34

  • ミサイルをひらりひらりとかわすコンコルド #好きな映画を雑に紹介する posted at 14:33:43

  • 茹で卵50個完食 #好きな映画を雑に紹介する posted at 15:16:27

  • ちぎりこんにゃく鍋山盛り #好きな映画を雑に紹介する posted at 15:19:53

  • ソ連撤退後に大暴れ #好きな映画を雑に紹介する posted at 15:20:35

  • ハエになる #好きな映画を雑に紹介する posted at 15:29:46

  • 世の中のすべてはテレビから学んだ #好きな小説を雑に紹介する #好きな映画を雑に紹介する posted at 15:50:26

  • 顔の見えないヴァン・ダムvsシュワ #好きな映画を雑に紹介する posted at 18:30:29

  • ジャッキー・チェンが瞬殺される サモ・ハンは秒殺 #好きな映画を雑に紹介する posted at 18:30:38

  • 顔見えないユン・ピョウが日本人の格好して蹴られて宙を飛ぶ #好きな映画を雑に紹介する posted at 18:30:47

  • 「シベールの日曜日」のアクション映画版 #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:48:31

  • 1で長男が殺され、2で次男が殺され、3で4男が殺されるはずが、養子のせいか計画が狂った #好きな映画を雑に紹介する posted at 19:48:41

  • 宮本武蔵でなくてもハエを箸でつかむ #好きな映画を雑に紹介する posted at 20:20:05

  • バスがハチの巣になっても走る #好きな映画を雑に紹介する posted at 20:20:16

  • 1対11から逆転 #好きな映画を雑に紹介する posted at 20:20:28

  • 風車に突撃した後どうなった? #好きな小説を雑に紹介する posted at 20:37:29

  • フランス革命期の「逃亡者」 #好きな小説を雑に紹介する posted at 20:37:37

  • 海が念力で惑星の軌道を変える #好きな小説を雑に紹介する posted at 20:37:49

  • 海が終わった家庭内争議を蒸し返す #好きな小説を雑に紹介する #好きな映画を雑に紹介する posted at 20:37:56

  • 日本版主題歌を始めた波乗り映画 #好きな映画を雑に紹介する 当時は連日抗議の客が押しかけたものですが posted at 20:55:36

  • 黒板ひっかけばみんな黙る #好きな映画を雑に紹介する posted at 20:55:45

  • 男はつらいよ 知床慕情 #北海道で連想する映画 posted at 21:09:30

  • 遙かなる山の呼び声 #北海道で連想する映画 posted at 21:09:57

  • ハラショー、デボーチカ ヤープルぶら下げてるか#好きな小説を雑に紹介する posted at 21:29:29

  • 【本棚登録】『ウイルスと地球生命 (岩波科学ライブラリー)』山内 一也 http://booklog.jp/item/1/4000295926 posted at 21:52:04


  • CSIシーズン10 #20「ベガスに死す」http://csi.dramanavi.net/blog/2011/09/93-20-7f10.html posted at 21:16:11

  • 10月4日(木)のつぶやき-1

    2012年10月04日 | Weblog

    「天地明察」

    2012年10月04日 | 映画
    碁、数学、暦学、天文学といった今で言う理数系の学問が江戸時代に相当程度発達していたのがわかる。絵馬を使って誰でも数学の公案と証明のやりとりできるようになっている情景など、十分に近代的。
    それら画にしにくそうな素材を日食がいつ来るか当てるといった目に見える形にうまく翻訳している。

    中井貴一演じる水戸光圀が信長かと思うようなハデな異国趣味で衣食住を固めているのがおもしろい。同じ原作者の「光圀伝」とつながるのかもしれない。
    さまざまな計測機器なども含めて、通常の時代劇とは違う道具を大量に見せる美術の仕事がみもの。

    出演者がそれぞれ短い出番でも生かされている。
    武藤敬司が出ていると知らなかったのでびっくり。ちゃんと太い丸太を振り回してニンジャ(?)をぶっ倒します。
    (☆☆☆★★★)

    人気ブログランキングへ


    本ホームページ


    天地明察 - goo 映画

    10月3日(水)のつぶやき

    2012年10月04日 | Weblog

    • 表参道シターラにて。美味。 http://t.co/lrFY7jyt posted at 13:42:37

    • 大竹まことゴールデンラジオでラジオ初出演の夏八木勲、これまでの出演作で特に印象深いのは「白昼の死角」と「戦国自衛隊」と語る。どちらも角川(春樹)映画ですな。戦車を自衛隊が貸してくれなくてレプリカを作ったという。 posted at 15:32:33

    • CSIシーズン10 #19「憎悪の連鎖」http://csi.dramanavi.net/blog/2011/08/827-19-982a.html posted at 21:16:09

    • スピルバーグ氏、学習障害を告白 「映画で救われた」(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000046-asahi-m... トム・クルーズもデスレクシア・難読症なわけだけれど、有名人がオープンにすることにより社会的な理解が進むのが期待されます。 1Q84のふかえりもそういう設定でしたかな。posted at 22:55:10

    • 小学生の時に今だったら発達障害だなとはっきりわかる同級生がいた。特殊学級に転校させられていたけれど。posted at 22:57:14

    • 安倍晋三と鳩山由紀夫が妙な具合につながっているようで。発達障害が「伝統的な子育て」で予防できるという擬似脳科学入りのトンデモ教育論「親学」を推進していること、夫人が占星術や水学に嵌っていること。http://togetter.com/li/381122  「親学 トンデモ」で検索のこと。 posted at 23:17:33



    人気ブログランキングへ


    本ホームページ

    「さよならジュピター」

    2012年10月03日 | 映画
    70年代テイストがバカに強い。
    ヒッピーが死んだイルカを前にしてギターを弾いて歌う珍シーンはまだヒッピーが平和の象徴みたいに見えていたイメージが残っていて、今ではカルトあるいは環境テロリストへと「進化」を遂げているといえる。
    クジラの鳴き声が宇宙生命とのコンタクトの鍵になる、というのもクジラが頭がいいから(らしい)というのも、なんだか微妙にカチンと来ます。

    宇宙ステーションとのドッキングや真っ赤な照明のメモリ室など、あまりに「2001年宇宙の旅」を意識しすぎてそのまんまになってしまったシーンは挨拶に困る。
    木星を太陽にするという発想は「2010年」にも共通するけれど、準備を始めたのはこちらの方が先(初稿が1979年、「2010年」の原作発表は1982年)らしい。

    ヒロインのディアンヌ・ダンジェリーDiane Dangelyというガイジン女優さんがひどい。Imdbで検索してみても、これ以外の出演作はテレビがひとつあるだけ。どういう脈絡でキャスティングされたのだろう。

    この原作・映画が作られた頃は冥王星はまだ惑星と見做されていたらしい。
    (☆☆★★)

    人気ブログランキングへ



    10月2日の(火)のつぶやき

    2012年10月03日 | Weblog

    • #俺達はホモじゃない 牛乳だ posted at 09:46:52

    • RT @kinbricksnow: "タイ映画が黒澤明「羅生門」をリメイクhttp://kinbricksnow.com/archives/51813051.html 予告編を見ると「羅生門」の怪奇趣味(あまり語られないが)がどうタイ風にアレンジされているのか興味あり。 posted at 09:49:37

    • the unpublished film music of Georges Delerue volume 1 輸入版を購入。大半はテレビ用のスコアだが、ドルリューの典雅にして親しみやすいなメロディと格調高い響きに変わりはない。 posted at 19:44:39

    • 続きがあるのか、出るのか。 posted at 19:45:57

    • CSIシーズン10 #18「ラボの事件簿」 http://csi.dramanavi.net/blog/2011/08/820-18-65b9.html posted at 21:16:32

    • だけど壊した日本の工場などの損害賠償どう払わせるかちょっとは考えてよね。先方の都合おもんばかってばかりいないで。日本で暴れて革命起こさないのは意識が低いからとでも言いたいのか。#dig954 posted at 23:42:46