いただいたコメントに、3日ほどレス(お返事)が出来ていません。
できるだけ早く、お返事したいと思います。 ごめんなさい。
今日の1枚。
習い始めたフラ(ハワイアンフラダンス)のお教室の前の寄せ植え。
花いっぱい。
春いっぱい。
昨年12月に植えた桜草です。
苗を購入するのが遅くなって、ずいぶん弱った苗でした。
大丈夫かな?
越冬できるか、心配でした。
大寒を過ぎた頃、小さな芽が出て来ました。
嬉しかったな。
今はこんなにきれいに咲いています。
水やりが楽しいです。
生前の母が、愛した花です。
私にとっては「母想い花」です。
ノースポールは1鉢植えました。
この花は、耐寒性のある花です。
植えた時、気の早い子が、硬いつぼみを覗かせて・・・
寒い冬をがんばった子。
今は葉も伸びて・・・花も咲いて・・・
この花、朝に花開き、夜には花を閉じて、眠るのですよ。
規則正しいいい子を撮ってあげましょう。
「被写体に恋をして・・・」
パンジーも1鉢に7株植えました。
ラッキーセブンだからです。
12月に植えた時は、花はまるで薄紙のように
透き通るほどの弱々しさでした。
株が広がって、プランターにはち切れそうです。
色とりどりのパンジーが咲いています。
花もしっかりしていて、今は強くて丈夫です。
春の嵐にも平気です。
花屋のおじさんに勧められて買ったもの。
それを少し大きめの鉢に植え替えた歳の暮れ。
サントリーの新種で、セネッティという花です。
12月には、こんな感じ。
今も変わらず咲いています。
きれいな色です。
暮れには、葉ボタンを入れて、正月用の寄せ植えをしました。
ミニシクラメン、プリムラ、葉ボタン、アイビー。
ピンクと黄色のプリムラは、早くにダメになって
部屋で観賞用にしていた、ミニバラを左に植えました。
葉ボタンはすっかり伸びてしまいました。
葉ボタンを抜いて、デージーを5株植えました。
5株で350円だったんです。(嬉しい)
可愛らしい、春の妖精。
デージーの花言葉は、「無邪気」です。
昨年、愛猫・リリーの一周忌にお供えした、白いシクラメン。
一番目の花が枯れて来たので・・・・。
大きな植木鉢に植え替えて、外で育てました。
これも昨年の暮れ。
一昨年の冬に植えたシクラメンです。
不ぞろいだけれど、3年目の春を迎えます。
白いシクラメンと赤いシクラメンを同じ鉢に植え替えました。
紅白で、きっといいことが起きることでしょう。
3年目の子もまだまだきれい。
しっかり咲いています。
白い子は、つぼみもいっぱい持っています。
大きなシクラメンなので、この先も楽しみです。
大寒の頃には、にわかビニールハウスも作って
夜の間だけ、寒さや強風から守ってあげたっけ。
観賞用に買ったヒヤシンス。
もの凄い芳香で、私たちを楽しませてくれました。
花が終わると・・・・葉っぱばかりが伸びてしまって。
でも捨ててしまうのは、忍びない。
春の太陽を浴びさせてあげましょう。
大きな鉢で、のびのびと・・・。
もう一度、生きるチャンスを。
植えかえました。
数日経つと、こんな感じになりました。
どうすればいいのだろう。
昨日行った、阪急宝塚駅のコンコースの床に描かれていた絵画。
外国では、こういうの多いそうです。
原画は、こんな感じです。
バラの部分に、バラの花びらが敷き詰められています。
こちらも同じく、阪急宝塚駅コンコースに描かれていた絵画。
赤いバラと黄色いバラと、緑はバラの葉。
原画はこんな感じです。
王子様とお妃様とバラいっぱいです。
きれいなバラを見ているだけで、心が和む。
これから、もっともっと花いっぱいの季節が来ます。
あと10日もすれば、桜が咲き始めますね。
花いっぱい。 春らんまん。
できるだけ早く、お返事したいと思います。 ごめんなさい。
今日の1枚。
習い始めたフラ(ハワイアンフラダンス)のお教室の前の寄せ植え。
花いっぱい。
春いっぱい。
昨年12月に植えた桜草です。
苗を購入するのが遅くなって、ずいぶん弱った苗でした。
大丈夫かな?
越冬できるか、心配でした。
大寒を過ぎた頃、小さな芽が出て来ました。
嬉しかったな。
今はこんなにきれいに咲いています。
水やりが楽しいです。
生前の母が、愛した花です。
私にとっては「母想い花」です。
ノースポールは1鉢植えました。
この花は、耐寒性のある花です。
植えた時、気の早い子が、硬いつぼみを覗かせて・・・
寒い冬をがんばった子。
今は葉も伸びて・・・花も咲いて・・・
この花、朝に花開き、夜には花を閉じて、眠るのですよ。
規則正しいいい子を撮ってあげましょう。
「被写体に恋をして・・・」
パンジーも1鉢に7株植えました。
ラッキーセブンだからです。
12月に植えた時は、花はまるで薄紙のように
透き通るほどの弱々しさでした。
株が広がって、プランターにはち切れそうです。
色とりどりのパンジーが咲いています。
花もしっかりしていて、今は強くて丈夫です。
春の嵐にも平気です。
花屋のおじさんに勧められて買ったもの。
それを少し大きめの鉢に植え替えた歳の暮れ。
サントリーの新種で、セネッティという花です。
12月には、こんな感じ。
今も変わらず咲いています。
きれいな色です。
暮れには、葉ボタンを入れて、正月用の寄せ植えをしました。
ミニシクラメン、プリムラ、葉ボタン、アイビー。
ピンクと黄色のプリムラは、早くにダメになって
部屋で観賞用にしていた、ミニバラを左に植えました。
葉ボタンはすっかり伸びてしまいました。
葉ボタンを抜いて、デージーを5株植えました。
5株で350円だったんです。(嬉しい)
可愛らしい、春の妖精。
デージーの花言葉は、「無邪気」です。
昨年、愛猫・リリーの一周忌にお供えした、白いシクラメン。
一番目の花が枯れて来たので・・・・。
大きな植木鉢に植え替えて、外で育てました。
これも昨年の暮れ。
一昨年の冬に植えたシクラメンです。
不ぞろいだけれど、3年目の春を迎えます。
白いシクラメンと赤いシクラメンを同じ鉢に植え替えました。
紅白で、きっといいことが起きることでしょう。
3年目の子もまだまだきれい。
しっかり咲いています。
白い子は、つぼみもいっぱい持っています。
大きなシクラメンなので、この先も楽しみです。
大寒の頃には、にわかビニールハウスも作って
夜の間だけ、寒さや強風から守ってあげたっけ。
観賞用に買ったヒヤシンス。
もの凄い芳香で、私たちを楽しませてくれました。
花が終わると・・・・葉っぱばかりが伸びてしまって。
でも捨ててしまうのは、忍びない。
春の太陽を浴びさせてあげましょう。
大きな鉢で、のびのびと・・・。
もう一度、生きるチャンスを。
植えかえました。
数日経つと、こんな感じになりました。
どうすればいいのだろう。
昨日行った、阪急宝塚駅のコンコースの床に描かれていた絵画。
外国では、こういうの多いそうです。
原画は、こんな感じです。
バラの部分に、バラの花びらが敷き詰められています。
こちらも同じく、阪急宝塚駅コンコースに描かれていた絵画。
赤いバラと黄色いバラと、緑はバラの葉。
原画はこんな感じです。
王子様とお妃様とバラいっぱいです。
きれいなバラを見ているだけで、心が和む。
これから、もっともっと花いっぱいの季節が来ます。
あと10日もすれば、桜が咲き始めますね。
花いっぱい。 春らんまん。