goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

真心をありがとう・Web編(東京)

2010年10月14日 | 贈りもの2005年~2010年
101014k1


今日のフォト。(日常)
今週のアレンジメントフラワー。



カラー、ショウガ、クジャクソウ・・・etc
今週はパープル系でまとめてみました。









                 









Webの友人から、心温まる贈りものを頂戴しました。
こうしてブログにアップすることで、私の中で永遠となりました。



いただいた方には、心から感謝しながら
今日のエントリーを綴らせていただきます。 ありがとうございました。









101014k2


東京から宅配便が届きました。
冷蔵、びんもの指定。









101014k3


中を開けると・・・。









101014k4


「新潟の加賀屋」というお店のようです。
グルメな方なので、きっと何か美味しいもの?









101014k5


何が出てくるかな?









101014k6


ワォー、凄い。
いくら醤油漬、さけ茶漬、たらこ茶漬。









101014k7


しおりには、合成保存料や化学調味料をできるだけ使用しない
製品作りに、心がけていると書かれています。









101014k8


そして冷凍保存も、できるそうです。
加賀屋は、新潟の老舗のようです。









101014k9


「いくらの醤油漬」を開封して、見せびらかしです。
上品な味付けに、晩酌したくなりました。









101014k10


いくらは、「海のルビー」と賞賛されるだけあって、本当に宝石のようです。
ニコニコ顔のいくらを見ていたら、贈り主さまのお顔を思いめぐらせました。









101014k11


お手紙には、優しい言葉が綴られていて、胸がいっぱいになりました。
さけもたらこも、お茶漬が楽しみです。 さあ、食欲の秋です。









101014k12


真心をありがとう。



東京の方が、私のためにわざわざ吟味して、越後の国の美味しい食品を
お贈りくださったこと、生涯決して忘れることはありません。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする