
今日のフォト。 先日、友達に差し入れしたお弁当。
こんなお弁当でも、美味しいと言って喜んでくれる。
3月に病気をして、100日以上入院した友人は、退院後元気になり
今ではお出かけしたりしています。 神さまが守ってくれたのだと思います。
ウイークデーに、週2回は、彼女の家に遊びに行きます。
1~2時間おしゃべりして帰るのですが、時には彼女の家で1日過ごすこともあります。













今日撮った写真です。
彼女の家のお庭を撮らせてもらいました。

柿の木の柿が、ほのかに色づきました。
私の娘と同級生の、彼女の息子さんが生まれた時、植樹した柿の木です。

夏の名残りのブーゲンビリアが、まだ咲いていました。

そして秋を代表する金木犀も満開です。

燈籠の上に、カエルくんを見っけ。

彼女の家で1日過ごす時は、仲良し3人でランチを作って食べます。
この日は、冷蔵庫にある、あり合わせ食材で。

海老のマヨネーズケチャップ、鶏肉ときのこのマカロニグラタン
山芋とカイワレのサラダ、ちりめんじゃことししとうの炒めもの。

これだけでお腹いっぱいになりました。

近くの商店街のシュークリームとプリンです。 メッチャ旨です。
ドリンクは、自家製梅酒のソーダー割り。

おしゃべりの合間に、3人で千羽鶴を折ったり、テレビを観たり。

私はパッチワークをしたり。
そして今日も、彼女の家で過ごしてきました。
仲良しと、1日お家で過ごすのも、凄く楽しいです。

ランチを作りました。 主婦3人寄れば、手際がいい。
鰯(イワシ)を開いて、梅肉を塗って、大葉を挟む。

こんな風に・・・。

グリーンアスパラを茹でて、豚肉で巻きます。

鰯に天ぷらのころもを付けて・・・。

揚げます。

こちらも炒めます。

今日のランチは、ご馳走です。
彼女は、昨夜の残りものも、出してくれました。

鰯と梅肉大葉のはさみ揚げは、今日のメインディッシュです。

豚肉のグリーンアスパラ巻き。

他にも、オクラ和え、蕗の煮物、大根の酢の物、トマト
イカの黄金和え、高野豆腐の煮物、しば漬け、八宝菜、春雨サラダ。
自宅ランチとは思えない豪華版でしょ?
3人で作ると、まるでお料理教室みたいに楽しいです。

五月ヶ瀬煎餅。 いただきものらしい。
福井県の銘菓で、2010年、モンドセレクション受賞したそうです。

3時のティータイムは、近くのパン屋さんで買ってきました。

中にカスタードクリームが入った揚げパン&りんごジュース。
このパン、彼女が大好きなんです。 だから私も好き。

リビングには、シャガールのリトグラフが、あちこちに掛けられていて
テレビのワイドショーがBGM・・・。

ランチが終わると、お腹いっぱいになって、何だか眠たくなっちゃった。
小春日和の午後のひととき・・・ 仲よしとまったりと過ごすのもまたよし。
お庭の柿の木や金木犀から、秋本番の便りをもらう。