文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

大綱引資料館(三朝温泉3)

2012-01-13 06:00:00 | 旅行:鳥取県




 上の写真は、三朝に伝わる伝統行事である「大綱引き」に関する資料を展示した「大綱引資料館」。この綱引きは、「陣所」と呼ばれ、毎年5月4日に行われる。




 上の写真がその綱で、藤カズラで編まれており、長さ80m、重さは2tもあるそうだ。実際に見たら、さぞかし豪快な祭りだろう。





 また、資料館内には、他にも色々と展示されている。写真は、三徳山三仏寺投入堂の模型。


資格・スキルアップ ブログがたくさんあります⇒人気ブログランキング 


○関連過去記事
かじか橋(三朝温泉2)

○姉妹ブログ
時空の流離人 
本の宇宙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする