チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

すずめ スズメ 雀さん

2012年02月10日 | 日々のこと

 曇り、13度、90%

 世界一長いと言われている香港のエスカレーターを、下から上ってくると、乗っている人の数もずっと減って来た頃、左手にモスクが見えます。薄いグリーンの塔が目印です。この一角、敷地面積にしたらかなりの広さです。中に入れませんが外目からも、実のなる木があり、こんもりと緑が広がります。夏は、ここまで上がってくると、この木々のおかげで、空気が澄んでいるのを感じます。手入れをするわけでもなく、野良猫や鳥達がのんびりとここを寝場所にしています。おそらく、我が家に毎日やってくる鳥達も、このモスクの木立にお宿があるはずです。

 我が家から、下に向かって5分ほどのこのモスク。パグ犬モモの毎日の散歩のコースの一つです。通りの名前もそのまま、モスクストーリート。静かだったこの道筋まで最近はレストランやデリバー専門のピザ屋さんが出来ました。現在、大手のコーヒショップが工事中です。騒々しくなってきました。デリーバー専門のピザ屋さんは、この一角に3軒あります。その一つ、リアルイタリアンスタイルピザとかいてある店先を通った時のことです。向かいのモスクの塀に。

  すずめがこんなにたくさん!慌ててカメラを構えたので、実はもっとたくさんいます。しかもなぜかすずめだけです。

 ぼーっと、驚いて見ていると、ピザ屋さんからご主人が出てきました。このリアルイタリアンピザは、インド人のご主人がインドの人を使って作っています。もちろんデリバーもインド人。ご主人私の方も見て、ニット笑ったかと思ったら、道路に向けてお米を一握り撒きました。

  ざーっと、音を立ててすずめさん群がります。あっという間に、お米は一粒も残っていませんでした。このところ寒い香港です。鳥たちのえさも少ないこの季節、我が家でも、やってくる鳥達に変化がありました。この大勢のすずめに会いたくて、最近よくモスクストリートを通ります。ご主人がいないかな?と、ピザ屋さんを覗きます。いずれまた、この光景に出くわすでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする