チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

ロクシタンのシャンプー

2012年02月11日 | 日々のこと

 曇り、12度、80%

 AVEDAというアメリカの植物由来の化粧商品を扱う店が、香港にやって来たのは日本よりずっと早く、1996年頃だったと思います。それ以来ずっとAVEDAのシャンプーを使ってきました。植物由来のものは、普通のに比べるとお値段が高いのですが少しでも体にいいかなと思ってのことです。

 先日、このブログにロクシタンの壷の話をかいたところ、パグ犬モモの友達、まんちゃんのママからロクシタンのシャンプーの話を聞きました。まんちゃん一家は、ただいまシドニーに暮らしています。肌が弱いお子さん達のために、食物由来のものを使っているとのことです。しかも、詰め替えようがあるというのです!

 ちょうど、AVEDAのシャンプーが切れ始めていました。日本に帰る前で、お店に行く暇がなく、どこかのホテルのアメニティーでもらった、 これを試しに使ってみました。

 私の髪は、細くてこしがなく、柔らかです。シャンプーや水の質にすぐに左右され易い髪質です。この、ロクシタンのシャンプーとコンディショナー、私にはピッタシ。

 そんなわけで、昨日、いそいそとロクシタンの店に出かけました。シャンプーの種類も一杯あります。この、5つのハーブシリーズだけでも、3種類。こんなに種類があったら、迷いますし、化粧品屋さんと美容院が苦手な私ですから、長居は禁物。でも、すぐに決まりました。なぜなら、香港では、詰め替え用があるのは、私がアメニティーで使っていたもの、一種類だけです。

 この求めたラインは、痛んだ髪用です。髪にボリューッムをだすラインもあります。どちらも、ハーブの香りがします。AVEDAの時より、髪が軽くなったように感じます。

 新しいものを、求めると小さなものでもウキウキします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする