うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪白身魚のマヨネーズ風味焼き&春キャベツとわかめのめんつゆあえ♪

2020-05-25 23:20:29 | 

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




ヒペリクム・カリキヌム(這性の常緑低木)が朝陽に輝いて咲いてました。





今日も鯛を食卓に。

お刺身用の大きな柵が500円ほどで買えたので

チーズマヨ風味のソースに漬け込んでから

電子レンジのオーブン機能でこんがりと焼きました。

こんがりと焼けた身はふわっとやわらか!

さっぱりサブおかず、

春キャベツとわかめのめんつゆあえを添えていただきました。

ごちそうさまでした。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。




5月25日のメニュー

・白身魚のマヨネーズ風味焼き
・豚肉としめじの甘辛煮
・春キャベツとわかめのめんつゆあえ
・新じゃがと新たまねぎのみそ汁
・ごはん








春キャベツとわかめのめんつゆあえ


A めんつゆ(適量)水(少々) 練り辛子



☆キャベツはざく切りにし、塩少しを加えた熱湯でさっとゆで、水けを絞り、わかめとともにAであえます。




白身魚のマヨネーズ風味焼き


パン食にもぴったり。


A マヨネーズ、粉チーズ(各適量) マジックソルト、おろしニンニク、しょうゆ(各少々)



1.白身魚(鯛や鮭など)に軽く塩、こしょうをし、混ぜ合わせたAに15~20分ほど漬け込みます(途中上下を返す)。

2.魚の皮目を上にしてレンジの角皿に並べ、こんがりと焼きます。









豚肉としめじの甘辛煮


ご飯によく合います。


材料(2人分)
豚こま切れ肉(150g) しめじ(1パック 100g) ニラや万能ねぎなど(適宜) サラダ油(小さじ1)

A 水(大さじ3) 砂糖、酒、しょうゆ(各大さじ1ぐらい)




1.フライパンに油を強めの中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら炒め、色が変わったらしめじを加えて炒め合わせます。

2.Aを加えて炒め煮にし、ニラを加えて混ぜます。









新じゃがと新たまねぎのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 まだ眠くないでしゅ




気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ