うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆カリカリチキン ねぎ塩だれ&ゆずこしょう風味のきんぴらごぼう☆

2020-05-26 23:19:14 | 鶏肉


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




鶏もも肉を焼きました。

鶏もも肉にはたんぱく質が多く疲労回復効果も。

こんがりと焼いた肉に、ごま油の風味とねぎの辛さがおいしい、

ねぎ塩だれをよ~くからめて召し上がれ♪

きんぴらごぼう、玉ねぎのレンジピクルスを添えていただきました。

ごちそうさまでした。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。




5月26日のメニュー

・カリカリチキン ねぎ塩だれ
・ゆずこしょう風味のきんぴらごぼう
・新玉ねぎのレンジピクルス
・豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁
・ごはん








ゆずこしょう風味のきんぴらごぼう


いつものきんぴらごぼうに、ゆずこしょうをプラスしました。さわやかな風味が大好きです。









カリカリチキン ねぎ塩だれ


ねぎ塩だれは温やっこ、冷やっこなどにも。


ねぎ塩だれ(作りやすい分量)
長ねぎのみじん切り(1/2本分) オリーブ油orサラダ油(大さじ1.5~2) ごま油(大さじ1) 塩(小さじ1/4ぐらい)




☆鶏もも肉に塩、粗びき黒こしょうをまぶし、おろしニンニクをすり込みます。
中火に熱したサラダ油少々で皮目からカリカリに焼き、裏も焼きます。食べやすく切り分け、よく混ぜ合わせたねぎ塩だれをかけていただきました。















玉ねぎのレンジピクルス


レンジで簡単ピクルス。常備菜にも。

材料(3~4人分)
玉ねぎ(大1個 200g)

A 赤唐辛子(少々) 酢(1/3カップ) 水(大さじ4) 砂糖(大さじ2ぐらい) 塩(小さじ2/3)




☆耐熱容器にAを混ぜ合わせ、適宜に切った玉ねぎを加え混ぜます。ラップをかけ、レンジ(600w)で3分30秒~4分ほど加熱し、混ぜます。そのまま冷ましながら味をなじませます。パプリカも加えました。









豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 おやつ食べたら 眠くなっちゃった




気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ