ランキングに参加してます。応援お願いします♪
夏めいた今日は爽快レシピ、“あじの干ものずし”で晩ご飯。
干ものの塩けと梅干し、みょうがの酸味が味の決めて。
具だくさんのすしでさっぱりとした味わい。
新鮮なヤリイカはフライパンでさっと蒸すだけのお手軽煮。
初夏の爽快レシピ、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
5月30日のメニュー
・あじの干ものずし
・いかの蒸し煮
・さつまいものレモンマヨあえ
・豆腐とわかめ、にんじん、きのこのみそ汁
あじの干ものずし
鳥取県産の真あじの開き干しを焼いて、きゅうり、みょうがとちらし寿司に。
A 酢、砂糖(各適量) 塩(少々)
1.あじの干ものは焼き、骨と皮を取って粗くほぐします。
2.みょうがはせん切りにし、熱湯でさっとゆでて湯をきり、Aに加え混ぜます。
3.きゅうりは薄切りにして塩を混ぜ、しばらくおいてから洗い、水けを絞ります。梅干しは種を取り、実を粗く切ります。
4.炊きたてのごはんに2を加えて混ぜ、あら熱がとれたら、1、3を加えて混ぜ、いり白ごまをふります。
いかの蒸し煮
新鮮なヤリイカ、 プリップリでした♪
☆新鮮なヤリイカをフライパンに並べ、酒と水をふり、万能ねぎをのせ、落としぶたをして中火で数分蒸します。すりおろししょうが+しょうゆ、わさび+しょうゆなどでいただきます。
さつまいものレモンマヨあえ
☆さつまいもは皮ごと乱切りにして洗います。オリーブ油で炒め、ひたひたの水を加えて蒸し煮に。湯をきり、マヨネーズ・レモン汁・はちみつ(各適量)に加えてあえました。
豆腐とわかめ、にんじん、きのこのみそ汁
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
かわいいお花 咲いてるでしゅ~
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪