ランキングに参加してます。応援お願いします♪
1週間おつかれさま!の献立は、
トマトのステーキ☆カリカリポークのせ。
加熱して甘みも栄養も増したトマトに
カリカリに香ばしく焼いた豚肉をのせます。
甘辛いソースをかけ、ねぎをちらして風味&食欲アップ♪
もやしのナムルを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
5月29日のメニュー
・トマトのステーキ☆カリカリポークのせ
・焼きなすのとろろあえ
・もやしのナムル
・ごぼうとわかめ、まいたけのみそ汁
・ごはん
焼きなすのとろろあえ
焼きなすと、すりおろした長いもをあえ、青じそをのせ、めんつゆをかけていただきました。
トマトのステーキ☆カリカリポークのせ
A しょうゆ・酒・みりん(2人分で各大さじ1/2ほど)
1.トマトはへたを取り、横に3等分~4等分に切ります。豚薄切り肉は食べやすく切り、塩、こしょう各少々をふります。片栗粉を薄くまぶします。
2.フライパンにオリーブオイル適量を中火で熱し、トマトの両面をさっと焼き、器に盛ります。
3.フライパンをさっと拭いてオリーブオイル少々を中火で熱し、1の豚肉を入れ、カリッとするまで焼き、取り出してトマトにのせます。
4.フライパンの脂を拭き、Aを入れて中火にかけ、さっと煮立たせます。3にかけ、万能ねぎを散らしていただきました。
もやしのナムル
☆もやし、小松菜、にんじんは塩を加えた熱湯でさっとゆで、ごま油・白すりごま(各適量)、塩(少々)であえます。
ごぼうとわかめ、まいたけのみそ汁
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
お花 ふえてるよ~
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪