こんばんわ。
日曜日は何もしないで終わってしまったような1日でした。
仕事も持って帰ってきたのに手付かず、年末で色々やらなきゃいけないことが増えて、ストレスばかりが先行して自分がじれったくなっています。
何とか少しでも負担を減らしたいんですけど。
こんなときに限って、故障したプリンタに変わって新しいプリンタをセッティングしたら、途端にパソコンの動きが悪くなってしまって・・・新たなストレスです。参りました。
今日はEF66のトップナンバー車の写真をご紹介いたします。
昭和53年頃 品川駅にて
画像が甘くてちょっとナンバーが見づらいんですけれども。
当時は東海道・山陽でしか見ることの出来なかったEF66。唯一近場で撮れるのが品川駅でした。汐留発着の貨物列車の牽引に当たっていました。
そりゃもう、トップナンバーなんて狂気モノです。
昭和60年3月30日 高崎第二機関区にて
高崎第二機関区において公開があったときのものです。様々なカマのトップナンバー車が集められました。
「平和」のヘッドマークと言うのもビミョーですけどね。
EF66のトップナンバー車、保存されていると言うのは最近まで知りませんでした。
できれば試作車EF90の化身、EF66901も保存して欲しかったですね。産業遺産と言えるカマだと思います。
にほんブログ村
日曜日は何もしないで終わってしまったような1日でした。
仕事も持って帰ってきたのに手付かず、年末で色々やらなきゃいけないことが増えて、ストレスばかりが先行して自分がじれったくなっています。
何とか少しでも負担を減らしたいんですけど。
こんなときに限って、故障したプリンタに変わって新しいプリンタをセッティングしたら、途端にパソコンの動きが悪くなってしまって・・・新たなストレスです。参りました。
今日はEF66のトップナンバー車の写真をご紹介いたします。
昭和53年頃 品川駅にて
画像が甘くてちょっとナンバーが見づらいんですけれども。
当時は東海道・山陽でしか見ることの出来なかったEF66。唯一近場で撮れるのが品川駅でした。汐留発着の貨物列車の牽引に当たっていました。
そりゃもう、トップナンバーなんて狂気モノです。
昭和60年3月30日 高崎第二機関区にて
高崎第二機関区において公開があったときのものです。様々なカマのトップナンバー車が集められました。
「平和」のヘッドマークと言うのもビミョーですけどね。
EF66のトップナンバー車、保存されていると言うのは最近まで知りませんでした。
できれば試作車EF90の化身、EF66901も保存して欲しかったですね。産業遺産と言えるカマだと思います。
にほんブログ村