おはようございます。
583系「あけぼの」の送込み回送を撮ろうと備えていたのですが、1日間違えてました。
もっとも、寝不足が祟って二度寝・・・結局は起きられませんでしたけど。
年末も押し迫った気分にはなっていないのですが、今週から殆ど休んでいる状態で、なんだか燃え尽きてしまったような感じ。気合が入りません。
今年も色々と世の中の流れに振り回されてしまった感じですが、それでもしっかり記録できたものがありましたので、1年を振り返ってみたいと思います。まずは前期。
車扱いで唯一の2軸貨車で営業を行っていた製紙輸送がコキに切り替えとなり、同時にワム80000による輸送が消滅しました。
既に地元路線から撤退していたので、武蔵野線で初撮影。
EF66が牽引するワムが撮れなかったのが非常に悲しい。
小田急ロマンスカーの動きに大きな波がやってきました。
元々はJR東海の絡みなんでしょうが、JR371系と共に暫く続いていた2階建て車両(RSE)が撤退することになりました。さらに、HiSE残党の全廃、LSEに関しては新塗装が無くなって旧塗装のみとなり、最後の小田急伝統顔の5000形が同時に姿を消すなど。
生活とは縁のない小田急電鉄ですが、自分にとっては今まででも最も注目した改正となりました。
勤続25年のお祝いに長期休暇をもらい、思い切って北へと旅立ちました。
子どもの頃から大好きだった寝台特急「日本海」が廃止になってしまうという。
貧乏のどん底に旅行券という恵みも、一人旅をあまりしない私を後押ししてくれました。
廃止にはならないまでも、今まで2回も乗っていながら写真を撮ったことのなかった急行「はまなす」。ED79とともに初撮影となりました。
青森の地に来て撮っておきたかったのがED79。
北海道へは11回も行っていますが、青函はいつもスルーで、ED79は旅客&貨物のいずれも撮ったことがありませんでした。運用も知らないままに歩き回りましたが、最後に撮った貨物がED79重連でした。
次回、後期分を予定しています。
にほんブログ村
583系「あけぼの」の送込み回送を撮ろうと備えていたのですが、1日間違えてました。
もっとも、寝不足が祟って二度寝・・・結局は起きられませんでしたけど。
年末も押し迫った気分にはなっていないのですが、今週から殆ど休んでいる状態で、なんだか燃え尽きてしまったような感じ。気合が入りません。
今年も色々と世の中の流れに振り回されてしまった感じですが、それでもしっかり記録できたものがありましたので、1年を振り返ってみたいと思います。まずは前期。
車扱いで唯一の2軸貨車で営業を行っていた製紙輸送がコキに切り替えとなり、同時にワム80000による輸送が消滅しました。
既に地元路線から撤退していたので、武蔵野線で初撮影。
EF66が牽引するワムが撮れなかったのが非常に悲しい。
小田急ロマンスカーの動きに大きな波がやってきました。
元々はJR東海の絡みなんでしょうが、JR371系と共に暫く続いていた2階建て車両(RSE)が撤退することになりました。さらに、HiSE残党の全廃、LSEに関しては新塗装が無くなって旧塗装のみとなり、最後の小田急伝統顔の5000形が同時に姿を消すなど。
生活とは縁のない小田急電鉄ですが、自分にとっては今まででも最も注目した改正となりました。
勤続25年のお祝いに長期休暇をもらい、思い切って北へと旅立ちました。
子どもの頃から大好きだった寝台特急「日本海」が廃止になってしまうという。
貧乏のどん底に旅行券という恵みも、一人旅をあまりしない私を後押ししてくれました。
廃止にはならないまでも、今まで2回も乗っていながら写真を撮ったことのなかった急行「はまなす」。ED79とともに初撮影となりました。
青森の地に来て撮っておきたかったのがED79。
北海道へは11回も行っていますが、青函はいつもスルーで、ED79は旅客&貨物のいずれも撮ったことがありませんでした。運用も知らないままに歩き回りましたが、最後に撮った貨物がED79重連でした。
次回、後期分を予定しています。
にほんブログ村
あの時は途中で雪に降られて、寒かったですね。もうかなり前のような気もするのですが、まだ1年経ってなかったんですね。
そう言えば、ここ何年かまともに常磐の写真を撮ってないですね。
651系、E653系もE657系に置き換えとの事ですが、観梅と梅大使見学兼ねて行きますか~(笑)