マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

大宮鉄道ふれあいフェア2016:その他編

2016-06-01 00:18:00 | 写真撮影
こんばんわ。

仕事の峠が越えたと思っていたのに、月末はトラブルが続いてなかなか仕事の消化ができなくて困っています。もう残業したくないし。
昨日は朝から突然の鼻水に襲われたのですが、どうも夜になってから咽喉がいがらっぽい。風邪でも引いてしまったか。週末は町会行事で忙しく、気が休まりません。

大宮鉄道ふれあいフェアの本編は前回で終了となりましたが、その他の展示物等で気になったものをご紹介します。


※撮影は、平成28年5月28日です。




国鉄色に返り咲いたEF652139の塗装工程が展示されていました。
青一色の気持悪ぃ姿ですが、こんな塗装の実物が走っているところを見てみたい気もする。




EF65-2121のパーカーがありました。
私はパーカーって結構好きなんですが、これはちょっと恥ずかしいな・・・



銀だこ デリバリーカー


BECK’s CAFFEE SHOP デリバリーカー

以前は気にしたことも無かったんですが、今回はやたらデリバリーカーが目立っていたように思います。これ以外にもいました。こういうので所場代が入るのでしょうかね?
これ見つける直前にパンを食べてしまったので、ちょっと買えなかった。銀だこ久し振りに喰いたかったな・・・






埼玉県警大宮警察署の車両たち。
以前からパトカーや白バイは来ていましたが、事故処理車?や白バイのサイドカーは珍しいかも。



キハ391

ここに居ましたか・・・すっかりやつれてしまって・・・
ある意味、失敗作の車両ですから、保存されていること自体が奇跡でもあるんですけど、やはり歴史的経過の証人としては重要な車両ですね。




折角ですから、展示のために整備されていた頃の姿を。
平成5年11月公開時の様子。この時は車内見学をすることもでき、女房と車内を通ってきました。最初で最後の乗車でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大宮鉄道ふれあいフェア20... | トップ | 「カシオペアクルーズ」で復活!! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金太郎)
2016-06-01 22:11:42
65PFの塗装工程写真、模型製作を思わせます。
模型の場合青を吹いて、それからクリームと言ったところですが、私にはあの帯入れと側面乗務員ドアのRが自信ありません。
キハ391、カットモデルになってしまったんですか?
確かに失敗作だしスタイル的にも決して良いとは言い難いですが、ちょっと勿体ないです。
まあ、ガスタービン車は実用化されなかった訳ですし、ファンの中でもコアな人種しか注目しないだろうし。
そう言えば、キハ391のモデルもこれと言ったものが無いように思います。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2016-06-04 23:33:25
金太郎様
塗装工程が最初からすべて展示されていましたが、模型塗装そのままと言う感じですね。模型の行程を同じ大きさのパネルにすると、ほとんど変わらないかもしれません。
キハ391を知った頃は、確か山陰か伯備線辺りで試運転を行っていたと思いますが、その前は川越線を走っていたんですよね。まだ小学生の頃だったと思うのですが、知っていたら走っているところをリアルに見たかったですね。
返信する

コメントを投稿

写真撮影」カテゴリの最新記事