日付が変わってしまったので題名が変わりますが、「ふじぶさ」篇の続きになります。
N700系に置換えの話題からいつかは撮りに行かなきゃと思っていた500系。娘の水泳大会とかでこの4月辺りからほとんど動きがとれず、やっと何の用事も無い連休がやってきました。
「はくたか」→「ふじぶさ」→「日野ブルーリボン」の流れで、ロケーションはともかくとして、取り敢えず撮っておきたかった。ということで、ここからは500系です。
田町駅にて 500系のぞみ 上り2号回送
「ふじぶさ」の回送を待っているときに来た車庫への回送列車。この辺りは在来線との間に背の高い金網が張ってあるため、ホームからの撮影には不向き。せっかくモノレールが通っているものの、ビームに邪魔されてインパクトも無くなった。
この沿線では「それなり」の写真も望めないので、取り敢えず「新横浜」にでも行ってみることにした。
新横浜駅にて 500系のぞみ 上り10号進入
新横浜駅も配線自体は悪くないのだが、架線柱が多く、望遠を使っても処理することが非常に難しい。しかし、そんなに遠くまで行くこともできないので、取り敢えず与えられた情況の中で何とかしなければ、そんな覚悟で撮った写真。
逆光の中を新横浜駅に進入するシーン。正面から見ても、やはり500系はカッコいい。
新横浜駅にて 500系のぞみ 上り10号のノーズを撮る
最後部は先端ギリギリに柵があり、魚眼レンズでもない限り撮影は不可能。発車しだしたところをヨコでもキツかったので、タテに持ち替えて撮った1枚。とにかく長い。ホームの影で明暗がついてしまったが、このショットが500系にはお似合いと思った。
新横浜駅にて 500系のぞみ 下り33号進入
先程の10号の折り返しである33号。そのまま上りホームから狙ってみた。手前の本線に入ってもらえればスッキリした写真が撮れたのだが、生憎遠いところへ行ってしまったので、望遠処理で、しかも左側の架線柱と安全柵に阻まれ後の切れた中途半端なし絵になってしまった。この駅での撮影は難しい。
生涯で初めて行った新横浜駅。30年ぶりくらいに本来の目的で買った入場券。意外と沢山いた家族連れの記念写真組。あまり良い絵は撮れなかったが、きっと思い出に残ることだろう。
そして、ちょっと気になった場所があったので、再び田町駅に戻ることにした。
田町駅付近にて 500系のぞみ 上り14号
終点東京へと駆ける500系。田町駅の新しくできた自由通路のテラスから撮った写真。
架線柱や新幹線の柵がうっとうしいが、バックを少し多めに取り入れて、都会的雰囲気をコラボしてみた。近いうちにこの風景も見納めとなってしまうのだろう。
田町駅付近にて 500系のぞみ 下り41号
東京を出発して、博多へと旅立つ500系「のぞみ」。
芸が無いが、同じ場所から折り返し41号を狙ってみた。今度は車両を一杯に入れて、バックにモノレールが写ることを期待して。
残念ながら、「のぞみ」が来る3分くらい前に両方とも行ってしまい、カブってはくれなかった。また機会があったら来てみよう。
ということで、これにて今日の撮影は終了です。
「ふじぶさ」や都バスの取り残しがでてしまい、課題を残してしまう結果となってしまいましたが、もう少しロケーションの下調べをして、また、デジカメの練習をして、また撮りにいければと思っています。
N700系に置換えの話題からいつかは撮りに行かなきゃと思っていた500系。娘の水泳大会とかでこの4月辺りからほとんど動きがとれず、やっと何の用事も無い連休がやってきました。
「はくたか」→「ふじぶさ」→「日野ブルーリボン」の流れで、ロケーションはともかくとして、取り敢えず撮っておきたかった。ということで、ここからは500系です。
田町駅にて 500系のぞみ 上り2号回送
「ふじぶさ」の回送を待っているときに来た車庫への回送列車。この辺りは在来線との間に背の高い金網が張ってあるため、ホームからの撮影には不向き。せっかくモノレールが通っているものの、ビームに邪魔されてインパクトも無くなった。
この沿線では「それなり」の写真も望めないので、取り敢えず「新横浜」にでも行ってみることにした。
新横浜駅にて 500系のぞみ 上り10号進入
新横浜駅も配線自体は悪くないのだが、架線柱が多く、望遠を使っても処理することが非常に難しい。しかし、そんなに遠くまで行くこともできないので、取り敢えず与えられた情況の中で何とかしなければ、そんな覚悟で撮った写真。
逆光の中を新横浜駅に進入するシーン。正面から見ても、やはり500系はカッコいい。
新横浜駅にて 500系のぞみ 上り10号のノーズを撮る
最後部は先端ギリギリに柵があり、魚眼レンズでもない限り撮影は不可能。発車しだしたところをヨコでもキツかったので、タテに持ち替えて撮った1枚。とにかく長い。ホームの影で明暗がついてしまったが、このショットが500系にはお似合いと思った。
新横浜駅にて 500系のぞみ 下り33号進入
先程の10号の折り返しである33号。そのまま上りホームから狙ってみた。手前の本線に入ってもらえればスッキリした写真が撮れたのだが、生憎遠いところへ行ってしまったので、望遠処理で、しかも左側の架線柱と安全柵に阻まれ後の切れた中途半端なし絵になってしまった。この駅での撮影は難しい。
生涯で初めて行った新横浜駅。30年ぶりくらいに本来の目的で買った入場券。意外と沢山いた家族連れの記念写真組。あまり良い絵は撮れなかったが、きっと思い出に残ることだろう。
そして、ちょっと気になった場所があったので、再び田町駅に戻ることにした。
田町駅付近にて 500系のぞみ 上り14号
終点東京へと駆ける500系。田町駅の新しくできた自由通路のテラスから撮った写真。
架線柱や新幹線の柵がうっとうしいが、バックを少し多めに取り入れて、都会的雰囲気をコラボしてみた。近いうちにこの風景も見納めとなってしまうのだろう。
田町駅付近にて 500系のぞみ 下り41号
東京を出発して、博多へと旅立つ500系「のぞみ」。
芸が無いが、同じ場所から折り返し41号を狙ってみた。今度は車両を一杯に入れて、バックにモノレールが写ることを期待して。
残念ながら、「のぞみ」が来る3分くらい前に両方とも行ってしまい、カブってはくれなかった。また機会があったら来てみよう。
ということで、これにて今日の撮影は終了です。
「ふじぶさ」や都バスの取り残しがでてしまい、課題を残してしまう結果となってしまいましたが、もう少しロケーションの下調べをして、また、デジカメの練習をして、また撮りにいければと思っています。
ただ、あのロングノーズは、どうやったら最もカッコよく撮れるのかが課題だと思います。
新横浜の10号の2枚はいいですね。敢えて長い先頭部を正面から撮ってみるのも一興なんですね。
私は真横からばっかり考えてしまいます。
今回、初めて500系の撮影目的で出かけたのですが、間近でじっくり見て、本気でカッコいいなぁと思いました。というか、惚れました。他の新幹線には今まで無かった感情ですね。
ただ、このノーズの長さを表現するのが非常に難しいんです。車体が大きく長いため、全体から見たときにノーズがそんなに長く感じられなくなっちゃうんですよね。望遠で撮るとなおさらです。
上から3枚目の写真を撮ったとき、「ほんっと長ーなぁ」←この感情分かります?って思いました。
無くならない内にもう一度、全編成がきれいに入るところで撮ってみたいです。一緒に行きませんか?
今じゃ、本数も限られていて撮るとしたら昼の東京発の列車くらいしか狙えませんね。
浜名湖で撮ったのは、ちょっと小さくなっちゃったし~。
私も登場当時から執着してたわけでも、そんなに好きだと思っていたわけでもないんです。東京に来なくなるという話が出てから初めて撮りに行き、実物のカッコ良さに惹かれました。
思ったより長持ちしてますが、昼間の1往復しか撮れないのがネックです。年末年始などで臨時運用に入るところを狙いたいですね。