マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

ぢ!

2011-11-08 07:15:00 | ノンジャンル
おはようございます。

いや・・・その・・・

別に私がっ・・・てことでは・・・




外回り先で昼休み時間を持て余して・・・散歩してたら銀座一丁目まで来てしまいました。

今年、何回もこの道を通っているのですが、ビルに近い道を歩いていたので全然気がつきませんでした。




ヒサヤ大黒堂さんの看板ですね。
多分、首都高からスゴク目立つ位置にあるのでしょう。
夜になると赤く輝くのかな?w

いまやこの「ぢ」という文字は、これを表すためにあるような文字ですね。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 113系:デカ目の横須賀線 | トップ | (有)豊栄観光 日野セレガGT »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宮オオ)
2011-11-08 09:43:35
おはようございます。
私が関西に住んでた頃、よく大阪・北浜(東京ですと兜町に相当する証券街として西日本の経済の心臓部として有名)界隈を歩いてた時に、いつもヒサヤ大黒堂さんの本店(江戸初期に三河国=愛知県の西尾で創業するも、昭和のはじめに大阪へ移転し現在に至る)そばを通ったものです。
久々に懐かしい「ぢ」の看板を写真で拝見する事により、関西時代の想い出が甦った次第であります。
それでは、これをもちまして私は失礼します。
返信する
Unknown (ホビぽっぽ)
2011-11-08 11:07:54
実は私も発症したことがあります。
(今は落ち着いています)
そもそも2足歩行の人類は体の構造的に肛門部に無理があるため、7~8割ぐらいの人が発症するらしいです。
怖いのは自覚症状がないこともある とのこと。

心がけるべきことは食生活や規則正しい生活時間、そして快便(適度な柔らかさ)だそうです。
返信する
Unknown (シービー)
2011-11-08 22:51:15
やはり「痔」でなく「ぢ」の方がインパクトがありますね。
この看板があるビルは、ぢ(自)社ビルでしょうかぁ~。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2011-11-08 23:32:32
宮オオ様
私としては縁遠い薬ですが、自社ビルを何箇所も持っているぐらいですから相当売れているということなんでしょうね。私は銀座にビルがあることさえ尻ませんでした。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2011-11-08 23:35:01
ホビぽっぽ様
私も実は痔ろうというのを経験しており、手術?という騒ぎを2年連続で経験しました。幸いにも抗生物質の投与で完治してしまい、あれから10年以上経ったと思いますが、それから再発していません。女性も半分以上は経験していると聞きますけどね。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2011-11-08 23:38:54
シービー様
なかなか上手いですねぇ。と思ったとたん、外に出たらメチャクチャ冷え込んでました。
おかしいですね・・・。
返信する
Unknown (金太郎)
2011-11-09 23:50:27
何だかケツが痛くなってきますね。
色も鮮やかな赤だし。
わたくしは運転中ウ○コ催すことはありますがよっぽどでない限りいつの間にか治まっちゃいますね。
乗ってる間は交感神経が優位になってるからかも知れないです。
ちょっと切れたかなってことは時々あるので気をつけなくちゃ。
返信する
Unknown (金太郎)
2011-11-10 00:04:40
連投すみません。
ちょっと切れたって、たぶんお便秘気味になるからですね。
そのどっか行っちゃったやつが。
汚い話失礼しました。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2011-11-11 19:10:32
金太郎様
限界まで我慢していたときとか、下痢して回数があったときはどうしても出血しちゃいますね。でも、一時的なもので、自然治癒します。
電車の中で、我慢の限界が来そうになったときは本当に困りますね。最近は少なくなりましたけど。
返信する

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事