蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

こころの手当て

2009-03-25 | 子育て
胃の激痛に襲われた。
定期的に訪れる、あまりの痛さに自分で胃の上から手のひらを当てて、そっとさすっていた。
それを見ていた娘が、言った。
「そもそも『手当て』という言葉の語源は、手を当てるということにあるんやで」
ふうむ、手を当てて、手当てするわけだ。
そういう意味があるのか。
この歳になって、初めて知った。しかも娘に教えられ。

仕事仲間のGさんに、話の流れで、手当ての語源を(受け売りで)教えてあげた。
そこで、Gさんは、お腹が痛いときに、よくお母さんにお腹をさすってもらった、
と思い出を話してくれた。
もう随分前に亡くなっておられるお母さんの記憶が、すっと出てくるところが泣かせる。

そういう時、私は母ではなく、別の人(子供の頃同居していた、世話をしてくれたTさん)を思い出す。
幼い頃、母親に実際に直接なにかしてもらった記憶があまりない。
(私は、いたって健康のため、病気や怪我をほとんどしなかったせいでもあるが)
一般的には、お母さんに、やさしくしてもらった原体験が源になって、
人としての優しさが、育まれるのだろう。

帰りの地下鉄で、そういう母子のことを想像してたら、涙がポロリ。
恥ずかしいから寝たふりをした。
いよいよ終点駅で、たまっていた涙がこぼれ落ちて、ダウンコートの襟にポトリ。
シミになったら困る・・・な。

母親経験者としては(ただし、及第点すれすれの)、大して何も思い入れがないことや、
さほど深刻にやってないことでも、あれこれ口に出して、子どもに接していることがある。
結構、気ままに。
子どもの受け取り様も、十人十色。
Gさん母子は、ほのぼの、いい組み合わせ。
私は全然だめだ。まるで漫画だ。
幼いときに子供が何気なく書き残したものを見ると、私はかなりいい加減な説明を子供にしている。
幼い子供は、それをまともに受け取っている。

一般的に、男の子は特に、母親にはすごく強い愛を感じているようだ。
ただし、行きすぎはよくない。
マザコン男性を夫に持つと、うんざりする妻が多いのはよくわかる。
妻は、夫の母親にはなれない。
ただし、息子には無条件で無償の愛を注ぐ。みなさん、そんなものだろう。
そして、マザコン2世を無意識に創り上げる。
スパイラルは繰り返される。

妻に母を求めるのが所詮無理。夫に父親を求めても無理なように。
私は夫の母親にもなれず、夫に私の父親にもなってもらえず。
マザコン&ファザコン。
二人とも未熟。大人として落第。
いまだに我々の親が、子供(とっくの大昔に成人)の未熟な分を補完して、どうにか保っている夫婦。
いい歳をして、親孝行どころか、まだ二人とも、それぞれに高齢の親に甘えているのだから。
そんな未熟な両親に育てられた子供たちは、いったいどんな家庭を持つのか。
また、親の過保護スパイラルが続くのだろうか。

私が、子どもに対しても夫に対しても、
素晴らしい愛情あふれるお母さんになれる頃は、きっと、私は棺桶の中。
馬鹿は死ななきゃ治らない。

自分は、こんな未熟な母親。また、私の親から見れば、いつまでも未熟な子供。
私は、子供をはじめ、家族にあふれるほどの愛情を与えていないように思う。
母親が存命のうちから、母親の愛をひしひし感じて育っている人は、
こころ優しい大人になっていると感じる。
大概の人は、親孝行、したい時には親はなし、なのだ。

家族にあれこれ期待する以前に、自分がちゃんとしないと話にならない。