きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

らっきょう味噌

2008-07-04 | 肴・野菜

蒸し蒸しな夜.......オットがビールを抱えて帰ってきた....。

ビールの肴で..........
慌ててつくった「らっきょう味噌」とプロセスチーズ.....。

保存食としてなら、きざんで味噌に混ぜればいいけど.....
すぐ食べるから、きざんでから「水に晒して」....お味噌・味醂と混ぜる......。

チーズと一緒だったから、ビールでも合うけど.........

単独なら「日本酒の肴」か「ごはんの友」の方が相性いいかな.....
.....これも大人味(笑)......アタシはチョッピリ舐めただけ.........。

辛い葱が苦手で......「おこちゃまダナ~」とオットに馬鹿にされる(笑)。

甘味噌にしても....まろやか味で美味しそう......。


蒸すなぁ~、埼玉や東京方面では....雷雨らしいのだけど......
はやく横浜にも「下って来て」ください.....ひと雨ほしいですわ.....。


ケーキ.....やっぱり「お酒の〆」で食べてしまった(笑)。

今夜は蒸し暑いせいか、2人とも食欲がなく......
簡単な肴で晩酌タイム.....そしてケーキでお開き........。

チーズケーキとクラッシックショコラを......
とても濃厚で美味しかった......。

ただ....すこしクリームを使いすぎてる味だった、とくにチーズ.....
我が家の好みとしては、もっと素朴がいいな.......。


まだ降らない......なんだか今夜は「ご近所」も静かだ....週末なのに。
もう冷房を使ってるのかしら.....それとも早寝したのかな......。

・・・3分経過・・・

気象庁のHPを見てきた.....降らないはずだ、雨雲が消滅していた....
.......がくっ.....諦めて寝よう........。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤紫蘇シャーベット

2008-07-04 | 梅手帖

今朝はドシャブリの雨音と、ガンガン落雷してる轟音で目が覚める.....。

ネボケテルというのは良い事だっ.....
あれだけ恐怖に怯える大嫌いな「雷」も......
眠気の前には.....「うるさいなぁっ(怒)」となる......。

晴れたところで.....恒例の歯医者巡礼.....まだ通ってます(涙)。

どうやら真夏日のようですが......
それより....この湿度っ! あ~辛いわっ.....日傘も役に立たない。

治療に2時間もかかり.....アゴが疲れきってヘロヘロで帰途(徒歩)....
帰りつく頃には.....完璧に脱水近し...熱中ギリギリ(笑).....。

でっ......このシャーベット......生き返るぅ~
先日の「赤紫蘇ジュース」を凍らせてありました.......。

今回の「ジュース」は、初めから「冷凍保存」するツモリだったので.....
お砂糖も酢も濃くしてなかった.....ほんの少し薄めれば飲める程度.....。

シャーベットにすると、ちょうど良い感じ.....
梅酢を入れたのも正解だった、味が締まって美味しい......。

これは....汗をかいた後や外出先から帰ったとき....真夏対策に良いかもっ。


・・・なぜかチョコレートケーキ群・・・



すぐ目と鼻の先に「ケーキ屋」さんがある......。

辛党だから見向きもしなかったし、いつも閑散としてるしで......
寄る気はなかったのに......今日はカラ~ンと扉をあけてしまった。

完全に熱気、いや湿度のせいだ.....パ~になっていた(笑)。

そんなに種類はなかった.....20種類くらいがケースに並んでいる。
どれもシンプル....むむっ美味しそうだぞ~と......買ってしまった。

とりあえず.....チョコレート系をセレクトしてみた....
1つだけオットの好物「チーズケーキ」.......。

でも、ど~考えても食べきれない....ばかアタシ.....。

冷凍ケーキにしよう.....冷凍したケーキって冷たくて美味しい....
オヤツというより、我が家の場合は「お酒の〆」になりそ~です......。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする