きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

サーモンちらし鮨

2009-08-12 | ゴハン・パン・メン


ごはんが余ったので..................。



◆ごはんはチン♪して、熱々にする
◆鮨酢を混ぜる
◆かるくラップして、しばらく置く

以前は.........................

必死で「あおいで」ツヤを出していたけど..............
鮨酢を混ぜたら、硬くしぼった布巾か、軽くラップをして.......
しばらく置いておくと、鮨酢を吸ってフックラと仕上がるし......
気楽なので、最近は「この方法」を採用しています........。



◆冷凍してた「サーモン刺身」の柵ごと..........
 千鳥酢とレモン汁に漬けながら解凍する

◆茗荷を鮨酢に漬ける
◆大葉を千切りにして水に晒す
◆紅生姜をきざむ

◆金ごま
◆わさび醤油漬け


サーモンはカットしてから...............
薄口醤油にまぶして、酢飯にのっける..............。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさび醤油漬け

2009-08-12 | もつもの


山葵を食べ終わって................

シッポの方..................

千切りにして...............

◆薄口しょうゆ
◆めんつゆ少々

....に、1週間ほど漬けました...............。



冷蔵庫保存して..............
気が向いたとき、瓶をふってました.........

ツ~ンと辛く、美味しい薬味が出来たっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃが?

2009-08-12 | オカズ・野菜



数日前に、朝食用に作った「煮物」..........

晩の肴に、インゲンを足して再び登場する............。


◆じゃが芋
◆たまねぎ
◆牛肉
◆さつま揚げ
◆インゲン


牛肉は「切り落とし」だけど............
国産の美味しいヤツ.................
だからサスガに、良い味がでました..........

冷蔵庫に保存してあったのを...........
温めなおして食べたんですが...............

ものすごく、美味しくなってマシタ♪



教えて頂いたもの...............

・・・梅ピー奴・・・


ちどりんサンちの...................。

ピーマンを切って..............
梅と生姜で和えて.................
軽く重石をして、すこし冷蔵庫へ.......

冷奴にのせて..............

お醤油と鰹節..............。


ピーマン好きのオットは喜んだ..................

ちどりんサン、美味しいレシピ、ありがとう御座いました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆の宴

2009-08-12 | 大豆加工食品


・・・豆づくしの晩・・・


いつもの【豆乳どうふ】を...............

【がんも】で作ってみました..........

・・・豆乳がんも・・・


「がんも」は油抜きをしてカット.............
弱火でユックリ温めて、最後にお塩で味つけする...........

なかなかイケます、「がんも」でも.................。


もうひとつの「豆」は....................

・・・だだちゃ豆・・・


山形は月山の、無農薬........美味しかった~

茹でてる側から、香ばしい匂いが部屋中に................

豆が大好物の「豆娘」(オカメインコ)は.................

ちゃぶ台の上で待機してて(アタシの席)..............

オットと争うように「がっついて」ました.................。


がんも・豆乳・だだちゃ豆..................

気がつけば、豆だらけのメニューの夜でした.......。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする