きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

根菜のビーフストロガノフ

2011-01-04 | 汁・シチュー・スープ
根菜類の「トマトシチュー」は我が家の定番ですが

今回は、もう少し濃厚に「ストロガノフ」っぽく仕上げ
【サワークリーム】を、たっぷり添える

我ながら、とても上出来で美味しい♪と思った(笑)


仕上げに【サワークリーム】を使いたかったので
ストロガノフは、極力「酸味」が残らないように煮こむ

なので、トマトは「生」や「水煮」は使用せず
「ワイン」は「日本酒」に変更しました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆牛肉
◆れんこん・ごぼう・にんじん

※炒めて、土鍋に入れる

◆トマトピューレ
◆トマトペースト

◆デミグラスソース
◆日本酒

ブラウンオニオン
マッシュルームペースト
◆チキンコンソメ

◆大蒜・月桂樹の葉・こしょう
◆塩すこし・醤油すこし
◆パルメジャーノ(残ってた欠片)

※水を少量づつ足しながら、煮こむ
※なるべく「水」は使わず、濃厚に仕上げる

◆塩・こしょう

※盛りつけて.........................

◆サワークリーム・パセリ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


うちは、お酒を飲みなが食べましたが
食事の場合は、バターライスを添える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛バラ肉の赤ワイン煮こみ

2011-01-04 | 汁・シチュー・スープ
大晦日に食べたもの........

ブフ・ブルギニョン】レシピの覚書............




◆牛バラ肉 3~500g
 
 ・カットして糸でしばる

◆玉葱・人参・セロリ・大蒜・パセリ(茎)
◆赤ワイン 4~500ml
◆塩・こしょう

※2~3日冷蔵庫でマリネする




※肉・野菜・マリネ液にわけ...............



※肉に粉をまぶし焼きつける
※野菜は甘みがでるまで炒める(パセリ茎は除く)



◆焼いた牛バラ肉
◆炒めた野菜
◆マリネ液(水・赤ワインを少し足した)

本当なら、フォンドボーなど使いますが、うちは..........

◆洋風ブイヨン(豚・鶏の液状の)
◆トマトペースト
◆マッシュルームペースト(冷凍してある)
◆ブラウンオニオン(冷凍してある)
◆デミグラス(少々)

※灰汁・脂のとりつつ、ひたすら煮こむ(蓋して2時間ほど)

※お肉はとりだし、糸を外す
※煮汁は漉す(ソース)

◆小たまねぎ
◆ベーコン

※しっかり炒め焼き目をつけたら

◆マッシュルーム

※軽く炒めて
※ソース・肉を入れて

◆塩・胡椒・きび砂糖・水・洋風ブイヨン

※味が整うまで、しばらく静かに煮こむ

◆無塩バター・こしょう

※仕上げに「バターとこしょう」で風味づけする



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レバーチーズ・トースト

2011-01-04 | ゴハン・パン・メン
年末・お正月と、作りおきの「レバーペースト」を楽しんだ

最後に残ったのを.....................

◆イギリスパン
◆レバーペースト
◆ケチャップ
◆チーズ

で焼いて................

◆黒胡椒


すごく美味しかった
ビールがすすむすすむ(笑)

うちのはアッサリのイタリア風味だから
「ケチャップ」」がマッチしたのかもしれない

駅伝の「復路」を応援しながら食べた


自分も含めて、日本人って本当に「マラソン」が好きだ
なぜに、これほど興奮し涙し感動してしまうのか........
興味の薄い国々からしたら、不気味に見えるかもしれない

今年も、往復しっかり観てしまう(横目でだけど)

いちど「何処か」で応援したいと、上京してからずっと思っているけど
実際は......家でヌクヌクとTV観戦している......さむいんだも~ん

秋に芦ノ湖へドライブした時......道が狭いので、マラソンコースは通らなかった
訪れるまで知らなかったけど、何本か道がある(上り下りは違う道を選択)
それに、想像してたより頂上まで距離があってビックリした



お正月は家から1歩も出ずに過ごす
ひたすら台所で立ち働き、あとは呑んで食べていた(笑)

お正月番組は面白くないので(駅伝は除く)
年末録画してあった「バラエティ」を何本も観る

もちろん呑みながらだ、隣のオットは居眠りばかりしていた

ときどき目覚めては、お風呂や湯たんぽの用意をしてくれたり
肩をもんでシップを貼ってくれたり.....なにかと世話を焼いてくれる

労わり合って.......まるで「ご隠居さん夫婦」のお正月のようだ(笑)

でも静かでのんびりしてて........こういうのもイイナ


都市圏の元旦は、田舎者にはビックリするくらい「静か」になる
音が急に無くなるというか......キュッと騒音のボリュームが絞られる

だいたい、年末から人が少なくなる(里帰り・旅行など)
田舎とは真逆なので、いまだに慣れない(閑散として寂しい)

とは言っても、それは「住居圏」の話で...................
初詣やイベントや観光など、賑やかな所は賑やかなのだろう

その証拠に、年末年始は電車がずっと運行されている

うちには関係ないけど(笑)

90-4.4-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の丸べんとう

2011-01-04 | お弁当箱
本日から我が家は平常通り.................

新年1発目の「お弁当」は【日の丸】でした


ゆうべは、な~んにも用意せず早々に寝てしまったので



◆炊きたてごはん

◆甘い炒り卵
 ・きび砂糖多め・サラダ油
◆しょっぱい豚肉の醤油炒め
 ・醤油・胡椒・ガーリックP・チリP

◆京菜の一夜漬け(みじん)
◆おかか醤油
◆海苔
◆梅干し・ごま塩

◆インスタント吸い物


※ごはん・炒り卵・豚肉
※ごはん・京菜・おかか
※海苔
※ごはん
※梅干し・ごま塩

..........の順番でした.............


「ビックリしないでね」と忠告しておいた(笑)

今年もスタートしました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする