瑞々しい蓮根に、ミンチをはさんで唐揚げにする
一緒に、数日前の「小芋にっころがし」も唐揚げにした
◆合挽き肉
◆具だくさん焼肉のタレ
◆コショウ・醤油
◆片栗粉
・かるく練って
◆蓮根スライス
・皮ごとスライスして水に晒し
・水分をふいて「片栗粉」をまぶす
◆大葉
蓮根・ミンチ・大葉・ミンチ・蓮根と挟み...........
仕上げに片栗粉をまぶして、カリッと揚げ焼きする...............
◆和がらし・醤油
蓮根はサクサクで、ミンチは芳ばしく.........
とっても美味しかった、オットにも好評だった
味は、辛子醤油をつけて食べて丁度いい感じ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【蓮根のはさみ揚げ】って料理には、何時も戸惑う...............
なにが?って言うと、それは「レンコンの厚み」に関してなのです
この料理は「レンコン」が主役なのだから...............
厚くするのは解るけど、あんまり「ぶ厚い」のはどうかと思うのだ
ビックリするくらい「ぶ厚いレシピ」が横行してるけど
「ほんとに美味しい?食べ難くない?」と聞きたくなる
どうですか?
だからって、薄くするとパンチがなくなり意味がなく
これまた美味しくないってんだから、けっこう難しい
だから、切る時は真剣です(笑)