きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

銀だらの煮つけ(秋茄子ぞえ)

2015-10-07 | オカズ・肉・魚

銀だらは加熱すると身が縮む、だからなるべく「大きな切り身」を買う
魚屋さんのは、一切れけっこ~なお値段だけどそのかわり大きくて厚い

煮つけてもしっかりとしたボリュームで、しみったれてない

付けあわせは秋茄子、薄味に別煮して添えた、双方あつあつで............



鍋に..............................

◆蔵の素(たっぷり)
◆水(すこし)
◆味の母・きび砂糖
◆濃口しょうゆ
◆生姜・小梅干し・ねぶかの芯

 ・煮たて

◆銀だら

 ・ホイルで落し蓋をし、外蓋を斜めにかけ
 ・中火で煮る、ときどき煮汁をかける
 ・煮えたらいったん火を止める

別鍋に煮汁を少しもらい............................

◆秋茄子

 ・皮をむいて適当に切り、塩を少しまぶす
 ・汗をかいたら、流水をかけ洗い
 ・水に浸して灰汁を抜く
 ・笊にあげ水をきる

 ・煮汁の入った鍋に入れ

◆粉かつぶし(ひとつまみ)

 ・かつぶしをふって、蓋をして火にかける

※煮汁は少しでいい、茄子から水分がでるので、それを利用して煮込み
 あまり味が濃くならないうちに火を止める....................

 ・再び「銀だら」を火にかけ、熱くなったら

 ・銀だら・茄子煮を盛りつけ、煮汁をかけ

◆白髪ねぎ

 ・薬味をそえる


うまいうまいって、すごく喜んでいた


この夜の献立は.......................................

◆ごはん(新米コシヒカリ)
◆じじみ汁(魚屋さんのしじみ・粉山椒)

◆銀だらの煮つけ
◆蛸と胡瓜と大根のサラダ(※下記事)
◆白菜漬け(※下記事)


しじみ汁はオカワリしてたけど、ご飯はガマンしてた




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


夕餉ぬきの「おでぶりん」のは冷蔵、翌朝、煮こごりんなってるのを熱いご飯で食べる予定、ふふふ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎり・焼鮭・豆腐のおつゆ・・・朝餉

2015-10-07 | 朝ごはん・昼ごはん

きのうの朝、オットの世話もすんで後片づけもおわり、残りごはんで「自分用」のおにぎりを握っていたら
出がけにそれを見たオットが、「おいしそ~」と羨んでいたんで今朝は「おにぎり」にしてあげた...........

焼き海苔は開封したて、にぎりたての「おにぎり」もなかなか美味しいものだ

塩鮭は魚屋さんのだから分厚くて脂がのってる、焼いてたら火事になった
皮も美味しいと言ってぜんぶ食べちゃってた、昔はいやがってたのにな


◆おにぎり

 ・コシヒカリ新米(水郷あやめの里)
 ・塩(自分で煎った国産塩・産地失念)
 ・焼き海苔(有明・一番摘み)

◆豆腐のおつゆ(あぶらげ・青ねぎ)

◆焼鮭
◆卵焼き(きび砂糖・醤油)
◆ウインナーの油炒め
◆茄子と胡瓜の柴漬け(常備菜)


   ・・・


◆ヨーグルト・フルーツ缶・珈琲など
◆まったけ風味の雑炊(べんとう)・サンつがる・ピオーネ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



陽が高くなって茶の間に燦々と差し込んでいる、お~生き返る

今朝はいちだんと寒かったな、起こしに来てくれたオカメを布団のなかへ招い入れる
寒そうで可哀想だったから、案の定いやがりもせず、サッと入って中でジ~ッとしてた
2人でしばしまったり、だけどドカドカ鬼爺ぃ~がやってきて無理くり起こされた(怒)

困った、厚手のカーディガンがない、またカーデか、いったい何枚買うんじゃ



ず~っと下田直子さんのバックを作ろうかどうしようか迷っている

だれか同じものを作ってないかな~と、参考にしようとネットじゅうを探したんだけど
出てくるのは別の本の「花モチーフのバック」ばかり、ずいぶん流行ったんだな~これ
色違いで編んで販売してる人までいる、1万7千円くらいで......ひぇ~

ふと思ったんだけど、他人のパターンで商売しても違法じゃないんだろうか
べつにいいのかな、なんか複雑でよく解んないや....................

とにかくお目当てのバックは見つからなかった
編むのは簡単なんだよな~、縫製がなぁ~自信ないなぁ


ついでにハンドメイドで販売されているバックも色々みてみた
高価なのもあるけど、ほとんど凄く安い、そしてどれも個性があって可愛い

こんど買ってみようかな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛸と胡瓜と大根のサラダ

2015-10-07 | サラダ

魚屋さんで蛸を買ったら「大根のつま」をたっぷり付けてくれたんで、それを使ってサラダに


◆大根のつま
◆ごま油

 ・冷水でさっと洗って水をきり、冷蔵してシャッキリさせ
 ・盛りつける直前に、胡麻油をまぶす

◆パプリカ

 ・大根に混ぜる

◆胡瓜もみ・蛸さしの薄切り
◆千鳥酢・白しょうゆ・白だし・ごま油・わさび

 ・胡瓜と蛸さしに、ドレッシングを少し和える

 ・皿に、大根・パプリカを盛りつけ
 ・胡瓜と蛸を盛りつけ

◆大葉の繊切り(晒して絞る)
◆白ごま

 ・大葉とごまを散らし
 ・残りのドレッシングをかける

 
なかなか美味しいサラダになった♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜漬け

2015-10-07 | もつもの

漬かったら、瓶なんかに詰めちゃったほうが空気に触れなくていい
余分な水分は捨てて、グッと重石を押す、ってのが長持ちさせるコツ

どんどん量が少なくなってくるんだから、それに合わせて容器を小さくするのもコツ

漬けてるときも、保存してるときも、まめに世話をしてやる


◆白菜

 ・芯にだけ包丁をいれて、裂く
 ・半日~1日ほど干す

 ・樽に水をはり、水を流しながらよく洗う
 ・よくよく水気を切る(斜めに置いて数時間ほど放置)


大きめの樽に..............................................

◆塩

 ・塩を万遍なくふって、ガツンと「重い」重石をかける
 ・ときどき様子をみて、重石や白菜の位置をかえてやる

※このとき、あまり強めには塩をしない

 ・1日ほどたって、水があがったら余分な水分を捨てる

 ・味見をする(重要)

◆塩
◆昆布・糸とんがらし

 ・味見をしてから塩を足し、昆布と唐辛子も加える
 ・重石を軽くして、ふたたび漬け込む(2日~)

 ・ある程度漬かったら、冷蔵する(容器や密封袋へ移して)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のあまいもの

2015-10-07 | 買ってきたもの

東北みやげは飽きたから、もう要らないって言ったら
東京駅で買ってきてくれた「もなか」................

すごく美味しかった



東京駅を模してて細長~い最中、中には餡とクリームが入っている

次から出張みやげはコレにして、とお願いする

・・・かもめの玉子(栗とプレーン)・・・


これも東北みやげの定番なんだけど、意外とどこでも(関東)売ってる(笑)


あとは、あいかわらず婆ちゃん菓子みたいなのが好きだ






こんなことやってるから、ちっとも痩せない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする