向田邦子・・・寺内貫太郎一家
本のほうは大好きで何度も何度も読んでるけど、TVのは殆ど見たことない
微かに、再放送をチラリと見た記憶はあるんだけど..............
ってことで、パート1と2、いっきに見てみた
向田さんが拘った「食事風景」を楽しみながら、なつかし昭和家族を堪能した
食事は基本的に、ご飯におみおつけ、メインは魚で副菜と常備菜
お茶碗でお茶をのむのも、なつかしい風景..............
お婆ちゃんお得意の押し寿司、たしか鹿児島の人に教わったって話だった
向田さんが子供のころに住んだ鹿児島の味..............
婆ちゃんが盛大にこぼしながら食べるので、孫のヒデキとお約束の喧嘩になる
そのあいだも、みんな食べる食べる、ま~食べるわ喋るわ、職人さんたちはお弁当か出前など
牛肉の鉄板焼きに「クレソン」は向田さんらしい、梅仕事は外せない風景
意外とサラダの登場も多かったな、夏のごちそうだったのかな
ミヨちゃんの食べっぷりがま~美味しそうで、セリフがあるのにパクパクま~よく食べていた
この「雷干し」の場面は、視聴者から問い合わせが殺到したらしく、後日もういちど同じシーンを入れ
途中で画面の前にむかって婆ちゃんが「説明」するという面白いことをやっていた、生放送もあったし
出ました「伝説の献立いり画面」、このほかテロップはないけれど、ユックリと舐めるように食卓の上を映し
不自然なくらいベラベラと雑談ふうに「献立説明」をするという朝食シーンが、長々と続いたりしていた
赤いウインナーは缶詰だろうか? このあたりからパート2だけど、パート1にも鋤焼がある
翌朝は残りを温めなおして食べるんだけど、争奪戦..................
夏は糠漬け、冬は白菜漬け、お祝いごとにはお赤飯、あまからい煮つけ
おでん種で「ばくだん」という、さつま揚げの中にゆで卵が入ってるがあったらしい
伴さんがまた、い~味だしてて本当に「いい男」だな~って思った、大人の男って感じ
1、2と通してみて、やっぱり初めのシリーズのほうが「うんと」面白かった
樹木さんもミヨちゃんも切れきれだったし、ストーリーも完璧だったし
パート2は話がちとえげつない
一番おどろいたのは、浅田美代子さんの演技力
上にも書いたけど、もりもり食べながらの演技も上手かったし
アドリブだらけの樹木さんとのやり取りにも、ちゃんと付いていってた
現場ではひどく叱られていたらしいけど、きっと鍛えてくれていたんだな
それにくらべて、ヒデキとアセイは酷かった(笑)
つくづく
家族ってさ、子供が生まれて成人して結婚する直前まで
っていうのが「華」なんだね..................
その間がいちばん活気づいてて賑やかで、楽しい時期なんだね
家族の最盛期なんだなって、経験も含めてあらためて思ったな
あたしの場合、実家のはとうに過ぎ去ったし
じぶんちのは子供がいないから、初めからない
ひたすら、おっととの日常を大切に過ごすのみ
それだけが宝物