山岸ファンの方、びっくりしたでしょ。ごめんなさい。 (いや確信犯だから)
では、全身を。山岸 凉子 「私の人形は良い人形」のコミック付きで。
お話の内容から、暗~く写しましたが、本当はもっと可愛いんですよ。この市松人形さんは、今から50年以上昔、私の姉達に1体づつ買ったお人形のうちのひとつです。最初は私のものでは有りませんでした。
ハコセコ付きの絢爛豪華な七五三の衣装と、夏用に浴衣と団扇付きの2種類のお衣装持ちでしたが、長い間に浴衣しかなくなってしまって寒そうでした。実家から貰ってきてからもずっとそのまま飾ってました。浅草橋で調べたら、(東京の人形の町です) 衣装だけ作っても、何十万とかかるんですよ。
あるとき姉が、母親の産着を持ってやってきました。大きかったけど、着せ付けて、姉自作の人形用付け帯を着付けたら、まあまあ見られるじゃないですか。袖とか着丈とか全然大きいですけど、そのうち小さく作り直すという事で、このまま飾っています。母親の産着ですから、まあ80年くらい経ってますね。中身も着物も古いので、マジ、夜中歩っていそうです。
貰った時にちゃんと大きな人形屋さんに行って、顔を少し綺麗にぬぐってもらい、不ぞろいに伸びた髪の毛 (本当に伸びるんですよ、人形の髪の毛って) を切りそろえてもらい、すっかり私のものです。50年前の買ってもらえなかった恨み、晴らしました。自分じゃ覚えてないけど。
えーっそれはさて置き、マンガの話。
私の持っているのは文春文庫ビジュアル版というもので、1997年6月5日 第2刷 自選作品集 山岸 凉子のホラーワールドというもの。この中の、表題作 「私の人形は良い人形」個人的に、山岸作品の中で 最怖 なんです。
最初読んだ時、あまりに怖いので、初めて電車の中のざわざわした中で読みました。恥ずかしいなんて言ってられなかった。それから何年も読めなくて、封印してて、やっと2度ほど読み直したかな。昨日もこれを書くのでざっと読みましたが、最初ほどではないものの、やっぱり怖い~。キロッと人形がこっちを向くときなんか、きゃ~~~
戦後すぐの頃、女の子が死んで、お友達の母親が自分の子が引っ張られないように人形をあげて供養してもらおうと思ったら、貰ったうちの家族がもったいないと一緒に供養しなかったので、怨念が残ってしまい・・・・云々かんぬん、時代が変わっても・・・。というお話です。
初出は 「ASUKA」 の1986年3月~5月号、短期連載というのでしょうか。出てきた霊感の強い男の子が曰くありげだったので、他にもシリーズであったのでしょうか ? 私はほかで見たこと無いけど。この文庫には、他に
千引きの石・汐の声・ネジの叫び の3篇が収録されています。
この中では ネジの叫び が一番古くて1971年7月 月刊りぼん が初出です。みんな怖いです。でもねー、一番怖いのはなんたって人間ですよね。山岸作品にも女の業のすんごいのがいっぱいありますもの。このお人形さんだって、人形そのものではなくて、人間の怨念が乗り移っているわけですから。
今 市子氏の 「百鬼夜行抄」 にも似たようなエピソードありましたね。昔は子供と一緒にお人形をお供えしたのでしょう。この間うちの猫が死んだ時には、木綿製品しか入れられなかったので、私と叔母のハンカチを入れてあげましたけど。
ええ、私の いちまさん は、誰も引っ張っていかないように、私と一緒に燃やしてもらおうと思ってます。多分、100まで生きるであろう私には、身内は残っていないと思うので、他人様に迷惑かけたらいけないもんねー。
2006年 ネムキ9月号増刊 買いましたか? 「百鬼~」 の新作書き下ろし+自選作品9編をカラー再現して載せてます。私は文庫しかもっていないので喜んで買っちゃいました。
では、全身を。山岸 凉子 「私の人形は良い人形」のコミック付きで。
お話の内容から、暗~く写しましたが、本当はもっと可愛いんですよ。この市松人形さんは、今から50年以上昔、私の姉達に1体づつ買ったお人形のうちのひとつです。最初は私のものでは有りませんでした。
ハコセコ付きの絢爛豪華な七五三の衣装と、夏用に浴衣と団扇付きの2種類のお衣装持ちでしたが、長い間に浴衣しかなくなってしまって寒そうでした。実家から貰ってきてからもずっとそのまま飾ってました。浅草橋で調べたら、(東京の人形の町です) 衣装だけ作っても、何十万とかかるんですよ。
あるとき姉が、母親の産着を持ってやってきました。大きかったけど、着せ付けて、姉自作の人形用付け帯を着付けたら、まあまあ見られるじゃないですか。袖とか着丈とか全然大きいですけど、そのうち小さく作り直すという事で、このまま飾っています。母親の産着ですから、まあ80年くらい経ってますね。中身も着物も古いので、マジ、夜中歩っていそうです。
貰った時にちゃんと大きな人形屋さんに行って、顔を少し綺麗にぬぐってもらい、不ぞろいに伸びた髪の毛 (本当に伸びるんですよ、人形の髪の毛って) を切りそろえてもらい、すっかり私のものです。50年前の買ってもらえなかった恨み、晴らしました。自分じゃ覚えてないけど。
えーっそれはさて置き、マンガの話。
私の持っているのは文春文庫ビジュアル版というもので、1997年6月5日 第2刷 自選作品集 山岸 凉子のホラーワールドというもの。この中の、表題作 「私の人形は良い人形」個人的に、山岸作品の中で 最怖 なんです。
最初読んだ時、あまりに怖いので、初めて電車の中のざわざわした中で読みました。恥ずかしいなんて言ってられなかった。それから何年も読めなくて、封印してて、やっと2度ほど読み直したかな。昨日もこれを書くのでざっと読みましたが、最初ほどではないものの、やっぱり怖い~。キロッと人形がこっちを向くときなんか、きゃ~~~
戦後すぐの頃、女の子が死んで、お友達の母親が自分の子が引っ張られないように人形をあげて供養してもらおうと思ったら、貰ったうちの家族がもったいないと一緒に供養しなかったので、怨念が残ってしまい・・・・云々かんぬん、時代が変わっても・・・。というお話です。
初出は 「ASUKA」 の1986年3月~5月号、短期連載というのでしょうか。出てきた霊感の強い男の子が曰くありげだったので、他にもシリーズであったのでしょうか ? 私はほかで見たこと無いけど。この文庫には、他に
千引きの石・汐の声・ネジの叫び の3篇が収録されています。
この中では ネジの叫び が一番古くて1971年7月 月刊りぼん が初出です。みんな怖いです。でもねー、一番怖いのはなんたって人間ですよね。山岸作品にも女の業のすんごいのがいっぱいありますもの。このお人形さんだって、人形そのものではなくて、人間の怨念が乗り移っているわけですから。
今 市子氏の 「百鬼夜行抄」 にも似たようなエピソードありましたね。昔は子供と一緒にお人形をお供えしたのでしょう。この間うちの猫が死んだ時には、木綿製品しか入れられなかったので、私と叔母のハンカチを入れてあげましたけど。
ええ、私の いちまさん は、誰も引っ張っていかないように、私と一緒に燃やしてもらおうと思ってます。多分、100まで生きるであろう私には、身内は残っていないと思うので、他人様に迷惑かけたらいけないもんねー。
2006年 ネムキ9月号増刊 買いましたか? 「百鬼~」 の新作書き下ろし+自選作品9編をカラー再現して載せてます。私は文庫しかもっていないので喜んで買っちゃいました。